映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ティルダ・スウィントンの若年期を演じたのはユアン・マクレガーの娘だった! オーディション秘話披露

2024年12月30日 10:00

リンクをコピーしました。
「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」に出演したエスター・マクレガー
「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」に出演したエスター・マクレガー
(C)2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. (C)El Deseo. Photo by Iglesias Mas.

ペドロ・アルモドバル監督の初の長編英語作品で、第81回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞した最新作「ザ・ルーム・ネクスト・ドア」の新場面写真が、このほど披露された。

本作は、病に侵され安楽死を望む女性と彼女に寄り添う親友の最期の数日間を描く物語。ウェス・アンダーソン監督作品やジム・ジャームッシュ監督作品の常連として知られ、「フィクサー」でアカデミー助演女優賞に輝いたティルダ・スウィントンと、「アリスのままで」でのアカデミー主演女優賞に加え、世界三大映画祭すべてで女優賞を受賞したジュリアン・ムーアが親友同士を演じ、繊細で美しい友情を体現している。

重い病に侵され安楽死を望むマーサをスウィントン、そのマーサの最期の願いを叶えようとする献身的な友人イングリッドをムーアが演じる本作。かつて同僚だったふたりが長い時を経て再会し、会っていない時間を埋めるようにそれぞれの人生を語っていくのだが、過去を振り返るシーンでは“若年期のマーサ”が登場。演じているのは、俳優ユアン・マクレガーの次女エスター・マクレガーだ。

エスターは本作のオーディション案内が届いた際、大ファンだったアルモドバル監督作品のオーディションと気づかないまま、軽い気持ちでオーディション用の録音テープを収録して応募したという。応募後、アルモドバル監督の名前に気づき、「なんてことだ、チャンスを無駄にしてしまった」と猛烈に後悔したと語っているのだが、見事に若き日のマーサ役に大抜擢された。

画像2(C)2024 Warner Bros. Entertainment Inc. All Rights Reserved. (C)El Deseo. Photo by Iglesias Mas.

エスターが演じるのは、大学生から新社会人までのマーサ。大学を卒業したマーサはニューヨークのカルチャー誌「Paper Magazine」に入社しイングリッドと出会う。さらに同時期、人生の大きな決断をすることになる……という激しい変化が訪れた重要な時代を生きるマーサを堂々と演じきった。父親譲りの美しいブルーの目と、スウィントンに負けず劣らずのユニークな雰囲気を場面写真から伺うことができるだろう。

これまでモデル、ミュージシャンとして活動してきたエスターだが、今後は女優としての活動にも力をいれていくようで、ニコール・キッドマン主演作「ベイビーガール」(2025年3月公開)など話題作への出演が続いている。

ザ・ルーム・ネクスト・ドア」は、2025年1月31日公開。

フォトギャラリー


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング