ロベール・ブレッソン「白夜」4Kレストア版、2025年3月7日から公開
2024年12月18日 08:00

ドストエフスキーの同名小説を原作とした、フランスの巨匠ロベール・ブレッソンの傑作「白夜(1971)」4Kレストア版が、2025年3月7日から公開される。
1971年カンヌ映画祭で初公開後、近年ではフランスでさえ上映不可能だった幻の傑作として知られる本作は、2012年に日本でのみ35ミリニュープリントで上映され、そして2025年、4Kレストアで劇場公開される。19世紀のペテルブルクを舞台にしたこの物語は、1957年にルキノ・ビスコンティによっても映画化されているが、ブレッソンは撮影当時のパリに舞台を移し、セーヌ河畔とポンヌフを背景に若き二人の男女を見つめていく。

ジャックとマルトを演じるのは、それまでまったく演技経験のなかったギヨーム・デ・フォレとイザベル・ベガルテン。70年代の美しいパリの街、今なお新鮮なマルトの装い、セーヌの恋人たちをうっとりさせる歌や音楽、漆黒の川面を行きかう観光船のまばゆいばかりの美しさなど、詩情あふれる映像と物語が繰り広げられる。
「白夜(1971)」4Kレストア版は2025年3月7日からユーロスペース、角川シネマ有楽町ほか全国順次公開。
関連ニュース
「パルテノペ ナポリの宝石」あらすじ・概要・評論まとめ ~より多彩な引用が埋め込まれ、笑える遊びも盛り込まれているナポリ映画~【おすすめの注目映画】
2025年8月21日 11:30
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI