映画「大きな玉ねぎの下で」サンプラザ中野くんの出演決定! 「大切にしている一曲を映画化してもらえるのは、本当に嬉しい」
2024年12月18日 13:00

神尾楓珠と桜田ひよりが主演する「大きな玉ねぎの下で」に、ロックバンド「爆風スランプ」のボーカル、サンプラザ中野くんが出演していることがわかった。
本作は、デビュー40周年を迎えた「爆風スランプ」が1985年に発表したヒット曲にインスパイアされた物語。楽曲「大きな玉ねぎの下で」は、ペンフレンドの文通相手と初めて武道館で待ち合わせる淡く切ない恋模様を綴ったバラードソングで、「大きな玉ねぎ」は日本武道館の屋根の上に光る擬宝珠を指している。
映画で描かれるのは、手紙やノートでのやりとりを通して、顔も知らない相手に恋をするラブストーリー。丈流(神尾)と美優(桜田)は、夜はバーで昼はカフェになる「Double」でそれぞれ働いているが、会ったことはないという関係だった。ふたりをつないだのは、連絡用のバイトノート。就活にプライベートに、悩みの尽きないふたりは、ノートに本音を吐き出し励まし合うことで、次第に“顔の知らない相手”に淡い思いを寄せていく。
「爆風スランプ」はパワフルかつユニークなパフォーマンスで人気を博し、デビューわずか1年余りで日本武道館ワンマンライブを成功させると、88年にはNHK紅白歌合戦にも出場。その後も数々のヒット曲を世の中に送り出し、活動休止期間を経て、今年24年に本格的に活動再開した。
サンプラザ中野くんは楽曲「大きな玉ねぎの下で」について、「デビューして間もない頃に、“来年の武道館を押さえたから満員にしてくれ!”と突然頼まれまして(笑)。さすがに厳しいよなと思い、空席に“ドラマ“を作って、それを歌にしてしまえば、”あの空席にもそういうストーリーが本当にあるのかも“とお客さんも思ってくれるんじゃないかと考えて、作り上げました」と誕生秘話を明かす。
タイトルにもなった「大きな玉ねぎ」というキャッチーなフレーズについても、「初めて日本武道館を見た時に、僕が”大きな玉ねぎが乗ってるね!“と言ったら大ウケして、これは使えるワードだなと」と当時を回顧。「いただいたメロディーのサビが“大きな玉ねぎの下で”にピッタリだなと感じたんです。その後徐々に曲を書き上げていく内に、これは良い曲になるかもしれないと思い、最終的にはそういった方向性で作り上げました」と貴重なエピソードを披露した。
映画化について「自分自身の中でも大切にしている一曲を映画化してもらえるのは、本当に嬉しいこと」と喜びを滲ませるサンプラザ中野くんだが、当初は出演に対し躊躇いもあったという。しかし、「“(出演することで)映画のヒットにより貢献できるんじゃないですか”と言っていただけまして。自分の感情はさておき、それが何より重要だなと思い、出演させていただきました」とオファーを承諾した理由を語った。サンプラザ中野くんがどのような形で登場するかは明かされていない。
「大きな玉ねぎの下で」は、25年2月7日公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和