「アナと雪の女王 家族の思い出」「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」が今夜放送!あらすじ・キャスト、「アナ雪」最新作の情報まとめ
2024年12月13日 21:00
(C)2024 Disneyクリスマスシーズンにぴったりのディズニー映画「アナと雪の女王 家族の思い出」と、「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」が、本日12月13日午後9時から、日本テレビ系の「金曜ロードショー」で二本立てで連続放送されます。映画.comでは、概要やあらすじ、キャスト情報、見どころのほか、待望の「アナ雪」シリーズ最新作の進捗情報をお届けします。
「アナと雪の女王 家族の思い出」では、アナとエルサが家族と一緒にクリスマスを過ごしてないことに気づいた雪だるまのオラフが、幸せなクリスマスを2人にプレゼントするために大奮闘します。地上波初放送となる「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」では、ベルと野獣が城の仲間たちと一緒にクリスマスを祝おうとするも、思わぬところで妨害されてしまいます。
(C)2024 Disney物語としては、前作がそれぞれにハッピーエンドを迎えているので、観る側も身構えず、楽しく鑑賞できそう。加えて、すでにキャラクターの魅力を十分わかっているので、それぞれがハッスルする姿を見てエールを贈りたくなること、間違いなしです。
「アナと雪の女王 家族の思い出」は、サブキャラであるおちゃめなオラフが大活躍するスピンオフ映画的作品なので、オラフファンは必見です。また、「美女と野獣 ベルの素敵なプレゼント」は「美女と野獣」で野獣の下から逃げ出し、狼の群れに襲われたベルを野獣が助け出したシーンの後に続く物語。コグスワースやポット夫人&チップ親子をはじめ、たくさんのキャラが総動員した1作で、実に愉快です。
何よりも心が躍るのは、本家の「アナ雪」や「美女と野獣」と同じく、ドラマティックな物語を彩るミュージカルナンバーです。歌唱シーンはそれぞれのハイライトとなっているので、響き渡る美声に思わずうっとり。2作とも、来たるクリスマスに向けて気分を高揚させてくれるおすすめの2作です。
(C)2024 Disneyアレンデール王国の女王・エルサ(松たか子)が王国に戻り、久しぶりに城の門が開かれてから初めて迎えるクリスマス。アナ(神田沙也加)とエルサは王国の人々を招くサプライズパーティーを企画し、張り切って準備していた。しかし王国の人たちは2人に挨拶をしただけで、家族とクリスマスを過ごすために帰ってしまう。自分たちは家族とクリスマスを過ごしたことがないと、落ち込む2人。オラフ(武内駿輔)は2人を元気づけようと、みんながどんなふうに家族とクリスマスを過ごしているかをリサーチし、2人に新しい“伝統”をプレゼントしようとする!
(C)2024 Disney野獣(山寺宏一)の魔法が解ける前のクリスマスシーズン。ベル(伊東恵里)はクリスマスをみんなで祝おうと、準備に取りかかる。野獣にとって、クリスマスは魔女に姿を変えられた忌まわしき日だったため、それ以来、城ではクリスマスを祝ったことはなかった。初めてのクリスマスにチップ(曽根洋介)は喜び、城のデコレートを担当するアンジェリーク(麻生かほ里)も久しぶりの出番に喜びを隠せない。しかし、野獣を自分の思うままに操りたいパイプオルガンのフォルテ(壤晴彦)が、手下のファイフ(中尾隆聖)を使って彼らの邪魔をしようとする!
(C)2024 Disney
(C)2024 Disneyベル:ペイジ・オハラ/伊東恵里
野獣:ロビー・ベンソン/山寺宏一
ルミエール:ジュリー・オーバック/江原正士(台詞)/若江準威知(歌)
コグスワース:デビッド・オグデン・スティアーズ/熊倉一雄
ポット夫人:アンジェラ・ランズベリー/福田公子(台詞)/ポプラ(歌))
チップ:ハーレイ・ジョエル・オスメント/曽根洋)
フォルテ:ティム・カリー/壤晴彦
ファイフ:ポール・ルーベンス/中尾隆聖
アンジェリーク:バーナデット・ピータース/麻生かほ里
5年ぶりに開催された8月のD23 Expoで、ウォルト・ディズニー・アニメーションが「アナ雪」シリーズの新作となる「アナと雪の女王3(仮題)」「アナと雪の女王4(仮題)」を準備中と正式に発表したことで、会場では歓喜の声が挙がりました。
ここではエグゼクティブ・プロデューサーを務めるジェニファー・リー自らが登壇し、コンセプトアートも初お披露目されました。コンセプトアートに描かれていたのは、エルサと妹のアナ、オラフが馬に乗る姿だったということで、なんとも次なる物語への想像が膨らみました。
同シリーズを手掛けてきたリー監督ですが、6年間務めたウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサー(CCO)を退任。リー監督はこの「アナ雪3」の監督・脚本、さらに「アナ雪4」の脚本・製作総指揮を担当することがすでに報じられています。
当時「ロバート・アイガーCEOとアラン・バーグマン共同会長が、映画製作への専念を支持してくれたことに感謝しています」とリー監督自身が声明で述べたことから、それはリー自身の希望だったこともうかがえました。
「アナと雪の女王3(仮題)」は2027年11月24日に全米公開されることが発表されているので、今から楽しみに待ちたいです。
PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、どの映画を観たらいいですか?
【答え:私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
非常識なまでの“面白さと感動”
【涙腺崩壊も待ったなし】“最弱の青年”と“下半身を失ったアンドロイド”…ヤバすぎる世界へ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ