【マラケシュ国際映画祭】ショーン・ペンに功労賞 キャリアを振り返り「芸術的なメリットのバロメーターではなくなってきている」とアカデミー賞批判も展開
2024年12月6日 14:00
![ショーン・ペン](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114352/eb23eb503f1a5a73/640.jpg)
11月29日からモロッコのマラケシュで開催された第21回マラケシュ国際映画祭で、ショーン・ペンに功労賞がおくられ、彼のレトロスペクティブが催された。映画祭ディレクターによれば、長年ペンが参加できる機会を待ち望み、今年ようやく念願が叶ったのだとか。ふだんはマスコミ嫌いのペンも、授賞式への参加とともにプレス向けの記者会見と、さらには一般観客と直接触れあう機会であるトークを行った。
授賞式のスピーチで、自身の監督作「インディアン・ランナー」に出演した旧友のバレリア・ゴリノからトロフィーを渡された彼はスピーチで、「いま世界中でダイバーシティが謳われているものの、実際に意見や行動のダイバーシティ、言語のダイバーシティといったものはあまり認められていません。わたしは誰もが、たとえポリティカリー・インコレクトであってもダイバーシティを認め、そしてさまざまな物語を語っていくことを応援したいと思います。この賞を頂くことはとても光栄ですし、ここに来られてとても幸せです」と挨拶した。
会見では、審査員メンバーのひとりであるアリ・アッバシ監督の「アプレンティス ドナルド・トランプの創り方」を称賛しながら、「アカデミー賞は文化における異なる表現に対して驚くほど及び腰。実際イマジネーションを制限し、異なる文化的な表現を制限している。テレビショー的なお祭りであり、芸術的なメリットのバロメーターではなくなってきている」と、アカデミー賞批判を展開した。
![画像2](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114352/846cd14dde05cefc/640.jpg?1733448637)
また地元の学生たちも参加し満員御礼となったトークでは、トレードマークのタバコを片手に、司会者の質問に沿っておよそ1時間半にわたりキャリアを振り返った。映画業界に入る前、自分は単純にストーリーテラーになりたいと思ったこと、ロバート・デ・ニーロ、アル・パチーノ、ダスティン・ホフマン、ジーン・ハックマンといった先輩を見て、彼らの役への没頭ぶりに感銘を受け興奮させられたこと。またそれぞれアカデミー賞主演男優賞に輝いた「ミスティック・リバー」と「ミルク」を振り返り、「アカデミー賞をもらっていいことは、ギャラが跳ね上がること(笑)。その点ではもう俳優として心配をしなくてよくなった」と会場の笑いを誘い、「ミスティック・リバー」のクリント・イーストウッド監督について、「とても忍耐力のある監督で、現場では誰が監督かわからないほど静かに観察している。かつてジョン・ヒューストンは、映画の出来の95%はキャスティングにある、と答えたが、イーストウッドもそう思っているタイプだと思う」とコメント。
![画像3](https://eiga.k-img.com/images/buzz/114352/8b63c23438b061a3/640.jpg?1733448637)
一方、48歳で暗殺された、ゲイの活動家でサンフランシスコ市議であったハーベイ・ミルクに扮したガス・バン・サント監督の「ミルク」の役作りにおいて、「彼に関する資料はたくさんあり、研究しているうちに彼のことが大好きになった。素晴らしい価値のある活動をした人物。もし歴史上の誰に会いたかったかと言われたらハーベイ・ミルクと答える。彼のような人材を早くに失ったことは我々社会にとって大きな損失です」と追悼した。さらに2023年に監督したウォロディミル・ゼレンスキーのドキュメンタリー、「Superpower」の経験を振り返り、「ゼレンスキー大統領について尊敬する点は、勇気と道徳観念に満ち、民主主義の擁護者であること」と形容した。
マラケシュで、彼がこれほどサービス精神に溢れていた要因に、34歳年下の新恋人を伴っていたからと囁く声も聞かれたものの、いずれにしろこれほどまとまってペンの発言を聞くことができる機会は滅多にないゆえに、貴重な機会となった。(佐藤久理子)
関連ニュース
![【第73回ベルリン国際映画祭】ショーン・ペン、ゼレンスキー大統領との対談語る オスカー像をひとつ預けたとも](https://eiga.k-img.com/images/buzz/101708/fab4ed37cb0d5b73/320.jpg?1676944684)
![ショーン・ペン、ベン・スティラーら、ロシア入国禁止に](https://eiga.k-img.com/images/buzz/98645/db51bf626150c0f6/320.jpg?1662538350)
![ショーン・ペンが娘ディランと撮り上げた感動作を語る「フラッグ・デイ 父を想う日」インタビュー](https://eiga.k-img.com/images/buzz/100673/bb499b4ef5961a52/320.jpg?1671684606)
![「(500)日のサマー」「ソーシャル・ネットワーク」もここから誕生 未来の名作を生み出す「THE BLACK LIST」って何?](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115524/a6540b51a784c3a0/320.jpg?1738560107)
![あなたが好きな“大統領映画”は? 映画.comユーザー&スタッフおすすめ30選](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115500/1d439e5dd56613ec/320.jpg?1738326579)
![史上初めての“悲劇”が生中継された瞬間を見届けてほしい――「セプテンバー5」新鋭監督のこだわりとは?](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115469/6a923e11f4a68569/320.jpg?1738252438)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/da26c9ffb32edcb1/320.jpg?1738897736)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは、なんと“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/a33fa18b7cad5166/320.jpg?1738897687)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画