「ワンダー 君は太陽」1週間限定で再上映決定 MEGUMI登壇のトークショーも開催
2024年11月21日 11:00

世界的大ヒット作「ワンダー 君は太陽」から生まれた、もうひとつの物語「ホワイトバード はじまりのワンダー」の公開を記念し、1週間限定で「ワンダー 君は太陽」の再上映が決定した。11月29日から12月5日まで、東京・TOHOシネマズ シャンテで上映される。
「ワンダー 君は太陽」は、先天性疾患を抱え、顔にはたくさんの手術跡が残る10歳の少年オギー(ジェイコブ・トレンブレイ)と家族の姿に心打たれる珠玉のヒューマンドラマ。彼を取り囲む人々の視点など、さまざまな角度から見えてくるドラマが描かれており、それぞれ違った個性を尊重し、思いやり、受け入れることの大切さを描いた感動作だ。
「ホワイトバード はじまりのワンダー」の主人公は、「ワンダー 君は太陽」でいじめっこだった少年ジュリアン(ブライス・ガイザー)と、ジュリアンのおばあちゃん・サラ(ヘレン・ミレン)。あれから6年、学校を退学となった自覚のない孫の行く先を心配したサラが希望に満ちた未来へ導くために、自ら封印していた“衝撃の過去”を告白する。
いじめた側の救済まで描かなければ、「ワンダー」の真の世界観は完結しないという作者R・J・パラシオの決意に胸を打たれ、製作された。
11月30日には、高校生の息子をもつ女優・プロデューサーのMEGUMIが登壇するトークショーが決定した。今年は第77回カンヌ国際映画祭で「JAPAN NIGHT」を主催したほか、ベストセラー美容本の著者として数多くの美容アワードを受賞しているMEGUMI。トークショーでは「ワンダー 君は太陽」から学ぶ子育て法、そして「ホワイトバード はじまりのワンダー」へと続く“ワンダー”シリーズの魅力を語る。
あわせて、「ホワイトバード はじまりのワンダー」の本編映像の一部が披露された。ジュリアンが起こしたいじめの一部始終を知るサラは、「あなたは(学校を自分から)やめていない、退学になったの。ある少年をいじめて」と現実を突きつける。
だが、ジュリアンは「あの経験で学んだのは人に深入りしないこと。意地悪も優しくもしない、ただ普通にする」と口にし、サラは胸を痛める。ジュリアンは祖母の少女時代について「本当は忘れたい?」と聞くと、サラは「ええ」と即答するが、「でも今は あなたのために話すべきね」と、過去を話すことを決意する。
「ワンダー 君は太陽」でジュリアンを演じたブライス・ガイザーは本作でも続投し、出演を決めた理由について、「僕は長い間マーク・フォースター監督の大ファンだったんだ。子どもの頃、家族で『ワールド・ウォーZ』をよく観ていた。グロテスクな映画だけど、彼の演出はとても素晴らしかった。だから、彼がこの映画の監督を務めると聞いて、即座にイエスと答えたよ。やろう!って」と語っている。
「ホワイトバード はじまりのワンダー」は12月6日から全国公開。
(C)2024 Lions Gate Films Inc. and Participant Media, LLC. All Rights Reserved.
関連ニュース
「ワンダー 君は太陽」の“もうひとつの物語” オギーをいじめた少年&“衝撃の過去”を告白する祖母が主人公「ホワイトバード」12月公開
2024年9月5日 09:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー