130年の時を超える映像の旅へ!“映画の父”の偉業に迫るドキュメント「リュミエール!リュミエール!」河合優実ナレーションの予告編
2024年11月9日 12:00
2017年に公開された「リュミエール!」に続く、リュミエール研究所所長でカンヌ国際映画祭総代表のティエリー・フレモー監督最新作「リュミエール!リュミエール!」。女優の河合優実がナレーション担当した日本版予告編が公開された。
第72回サン・セバスティアン国際映画祭、第19回ローマ国際映画祭に出品された本作は、前作同様、“映画の父”リュミエール兄弟の遺した1400本の作品群からこれまで知られていない作品などを中心に110本で構成。4Kデジタル修復され、映像の原点により深く迫る待望の新作である。
作品を彩るのは、リュミエール兄弟と同時代に生きた作曲家ガルリエル・フォーレによる楽曲。そして130年前に発明されたシネマトグラフで撮影されたのは、パリ、ベネチア、アルプス、ニューヨーク、京都、東京と今と変わらない人々の生活、世界の街の美しい景色が映し出される。
日本版予告編は、河合の「世界最古の映像クリエイターは130年前に存在していた?」という問いかけとともに、“映画の父”リュミエール兄弟の写真を紹介。2人が発明したシネマトグラフで撮影され、世界で初めて上映された「工場の出口」から始まり、彼らの出身国フランスの映像だけでなく、旅することが大変な時代の人々がまだ見たことのない世界各国の映像を紹介する。そこに映し出されているのは、今の私たちと変わることのない、夢を持ち、日々を楽しむ、その時代に息づく人々の姿。そして「さあ、130年の時を超える映像の旅へ」という河合のナレーションとともに、リュミエール兄弟が誘う、過去だけではなく、映像の未来の旅でもあると感じさせる映像だ。
11月22日から、シネスイッチ銀座他全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
この新作は観るべきか、否か?
【独自調査を実施、結果は…】新「アベンジャーズ」と関係? 期待高まる“6つの大事件”が判明
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー