「市川雷蔵映画祭 刹那のきらめき」12月27日開催 光源氏姿が麗しいメインビジュアル&予告編
2024年11月8日 10:00

銀幕のスター・市川雷蔵の映画デビュー70周年を記念し「市川雷蔵映画祭 刹那のきらめき」が12月27日から角川シネマ有楽町、2025年2月からシネ・ヌーヴォ(大阪)など、全国で順次開催される。光源氏姿が麗しいメインビジュアル&予告編(https://youtu.be/eMOgx0uk1UU)、場面写真が公開された。今回は初披露となる「新源氏物語」「華岡青洲の妻」「陸軍中野学校」「眠狂四郎炎情剣」の4Kデジタル修復版を含む37作品が上映される。

大映の看板俳優として一世を風靡した銀幕のスターであり、歌舞伎役者としての素養に裏打ちされた豊かな表現力と、幅広い役柄をリアルに具現化する高い演技力で、わずか15年間の映画俳優人生で約160本の名作を残した市川雷蔵。日本映画の成熟期といえる1950年代~60年代の大映のスタッフたちの高い技術力と卓越したセンスがつまった雷蔵の出演作品は、“極上の夢”のような輝きで今も多くの映画ファンを魅了している。今年春にはMoMA(ニューヨーク)、シネマテーク・フランセーズ(パリ)で出演作品が多数上映、絶賛されるなど、海外での評価もより高まっている。

メインビジュアルは、話題のNHK大河ドラマ「光る君へ」と同じく平安貴族の恋愛模様を描いた映画「新源氏物語」4Kデジタル修復版で絶世の美男子・光源氏を演じた雷蔵の麗しい立ち姿を中心に据えている。また「それは、覚めることのない夢…」というキャッチコピーで、雷蔵と日本映画界のプロたちが共に創り上げた“極上の夢”のような雷蔵出演作品の魅力を表現。予告編には、雷蔵の七変化とも言える数々の当たり役、名シーンが収められている。
映画デビュー70周年記念「市川雷蔵映画祭 刹那のきらめき」は、12月27日~2025年1月30日に角川シネマ有楽町で開催。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー