「ヴェノム ザ・ラストダンス」首位キープ! ロバート・ゼメキス&トム・ハンクスのタッグ作が5位に初登場【全米映画ランキング】
2024年11月6日 09:30
11月第1週の北米映画市場の累計興行収入は、ホリデーシーズンに入ったにも関わらず、2024年下期で最も低調な結果となりました。週末3日間の興収ランキングには、新作4本がランクイン。マーベルコミックのダークヒーロー、ヴェノムの活躍を描いた人気シリーズ第3弾「ヴェノム ザ・ラストダンス」(ソニー)が首位をキープし、週末3日間で興収2600万ドルをあげました。累計興収は、9000万ドルを突破しています。
ドリームワークス・アニメーションのSFアニメ「野生の島のロズ」(ユニバーサル)は、公開6週目で2位に返り咲き。上映規模が縮小したにも関わらず、週末3日間で興収750万ドルを記録しました。累計興収は、1億2100万ドルを超えています。
ロバート・ゼメキスが監督、トム・ハンクス、ロビン・ライトが共演し、「フォレスト・ガンプ 一期一会」の面々が再タッグを組んだ「Here(原題)」(ソニー)は、5位に初登場しました。本作は、リチャード・マクガイアの同名グラフィックノベルを基に、ある一区画の土地で繰り広げられる物語を、数億年の時を超え、“固定視点”で描くもの。ハンクスとライトは、20世紀を生きるリチャードとマーガレットのカップルを演じています。リチャードの父役でポール・ベタニーが共演し、同じく「フォレスト・ガンプ 一期一会」のゼメキス監督とエリック・ロスが脚本を担当。週末3日間で興収500万ドルをあげました。この数字は製作費の約10分の1にあたります。
8位は、インドのアクション映画「Singham Again(原題)」(Moviegoers Entertainment)。古代インドの叙事詩「ラーマーヤナ」を基に、副警視総監シンガム(アジャイ・デーブガン)が、犯罪王デンジャー・ランカ(アルジュン・カプール)に誘拐された妻(カリーナ・カプール・カーン)を救出しようと奮闘するさまを描いています。週末3日間でオープニング興収200万ドルを記録し、ローヒト・シェッティ監督による「Cop」シリーズ5作品のなかでは最高の数字となりました。
インドのホラーコメディ「Bhool Bhulaiyaa 3(原題)」(Shree International)は、10位にランクイン。カルティック・アーリアンが主演を務め、呪われた城を攻略するために雇われた偽物のエクソシスト、ルハーンを演じました。週末3日間で興収200万ドルを超え、07年に公開された第1作「Bhool Bhulaiyaa」のオープニング興収を上回りました(第2作は北米公開なし)。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
舘ひろし、芸能生活50年で“初”体験!
【BS10で無料放送】映画を愛する俳優・舘ひろし、“名作”の魅力を語り尽くす!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
マーベルファンは本作を観るべきか?
【独自調査を実施】新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“6の事件”が判明! 詳細は…
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
真の「ライオン・キング」が完成する
【激しく、心を揺さぶる超良作】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれ、涙腺がぶっ壊れる…!
提供:ディズニー