「日向坂46」4期生出演「ゼンブ・オブ・トーキョー」、続編舞台は北海道? 熊切和嘉監督が意欲を燃やす
2024年10月27日 07:00
人気アイドルグループ「日向坂46」の4期生メンバー全員が出演する青春群像劇「ゼンブ・オブ・トーキョー」の公開記念舞台挨拶が10月26日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、出演する正源司陽子、藤嶌果歩、石塚瑶季、小西夏菜実、竹内希来里、平尾帆夏、平岡海月、清水理央、宮地すみれ、山下葉留花、メガホンをとった熊切和嘉監督が登壇した。
修学旅行で東京にやってきた11人の個性的な女子高生たちが、東京の全部を楽しむため大都会を駆け巡る姿を描く。「海炭市叙景」「私の男」で知られる熊切監督は、本作について「いままで撮ってきた作品にはないタイプ」と語り、「試写を見た知り合いから『こういうのも撮るんですね』『初めて子どもも安心して見られる映画ですね』と言われる」と、周囲からのリアクションを紹介した。
もちろん、熊切監督にとっては「自信をもってお届けできる作品」だといい、「皆さんがひたむきに頑張ってくれて、いましか撮れない瞬間がたくさん撮れた」とメンバーの奮闘に感謝の言葉。「さらに応援してもらえれば、続編も。次は『ゼンブ・オブ・ホッカイドー』とか(笑)」と意欲を燃やす。客席からは野太い「和嘉~」コールが飛んだほか、監督の名前が入った応援うちわを持参するファンの姿もあり、当の熊切監督は「ついにこの時が来ました!」と、照れ笑いを見せていた。
主演を務めた正源司は「この4期で初めて挑戦させていただいた映画で、無事に公開を迎えることができて光栄」と感無量の面持ち。「高校生の私たちが、いろんなトラブルに巻き込まれながら、成長する等身大の姿を見ていただき、感動と希望をお渡しできれば」とアピールした。
本作には、“憧れのアイドル”役として、「日向坂46」2期生の小坂菜緒が出演。4期生にとっても、憧れの存在だといい、石塚は「台本をいただくまで、小坂さんが出ているとは知らなかった。私たちも小坂さんに憧れて、日向坂に入ったので、エモく感じました。まとっているオーラは、やっぱり小坂さん」と瞳を輝かせていた。
修学旅行で東京を訪れた高校生の池園(正源司)は、東京の名所を巡る完璧なスケジュールを組み立て、班長として同じ班のメンバーたちと行動を共にするはずだった。しかし、待ちに待った自由行動の日、なぜか班の全員がバラバラになってしまい、気が付くと池園はひとり東京スカイツリーの下にいた。なんとか計画をやり遂げようと東京観光に乗り出した池園だったが、そんな彼女の思いとは裏腹に、班のメンバーたちはそれぞれの思惑を抱いて東京に来ていたのだった。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー