北川景子主演、山崎豊子著「花のれん」をSPドラマ化 日本のショービジネスに人生を捧げた女性興行師の生涯を描く
2024年10月23日 05:00

北川景子が主演を務め、作家・山崎豊子氏の直木賞受賞作を映像化するスペシャルドラマ「花のれん」が、2025年にテレビ朝日系で放送されることがわかった。
本作は、「白い巨塔」「華麗なる一族」など社会問題に鋭く切り込んだ数々のベストセラー小説で知られる山崎氏の生誕100年を記念し、初期の代表作で直木賞受賞作である同名小説(新潮文庫刊)をドラマ化するもの。原作は吉本興業の創業者・吉本せいさんをモデルに、明治~昭和という激動の時代に女性プロデューサーの先駆けとして道を切り拓いた女性興行師・河島多加(かわしま・たか)の生涯を描いた。
21歳のとき、大阪・船場の呉服店に嫁いだ主人公・多加。しかし、怠け者の夫・吉三郎は花街、寄席通いに明け暮れ、経営は傾く一方だった。「いっそ、道楽を本業に」と多加が勧めたのをきっかけに吉三郎は場末の寄席小屋を買い、夫婦で寄席商売をはじめることに。
ところが、吉三郎は愛人を作った末にあっけなく他界。多加は亡き夫が遺した借金のため、より一層、寄席に注力。持ち前の根性と商才で小屋を拡大し、大阪の街に笑いというエネルギーを届けていく。そんな中、多加は窮地を救ってくれたある男性客に淡い恋心を抱くことになる。
多加が寄席商売を続ける上で心に決めていたのは、「人を大切にする」という原点。義理、人情、恩義に厚い多加の姿を通して、彼女が手塩にかけて育てあげたエンターテインメントの素晴らしさを伝えていく。さらに、多加の心にひそかに明かりを灯した淡い恋も描写し、女性としての葛藤も浮き彫りにしていく。

多加を演じるのは、NHK大河ドラマ「どうする家康」でお市と茶々の二役を演じ切り、橋田賞を受賞した北川。山崎文学の大ファンで中学時代に読みふけったという北川は、「まさか自分が山崎先生の作品に出演できるなんて……と驚きましたし、うれしかったです」と喜びを明かす。
本作では21歳から晩年まで40年の半生を演じるため、「朝、子ども時代の久男(多加の息子)と遊ぶシーンを撮影したと思ったら、夜には成長した久男に召集令状が舞い込む辛い場面を撮るなど、朝夕で一気に年齢を重ねるような状況があるので、毎日が“激動”です」と語る。
そして、「女手ひとつで寄席を大きくしていった商売人としての顔と、妻としての顔、また母親としての顔、女性としての生きざま、いい塩梅で描かれたヒューマンドラマです。涙あり笑いありのあっという間の2時間になると思います」とアピールした。
脚本は、映画「Dr.コト―診療所」(23)、ドラマ「友情 平尾誠二と山中伸弥『最後の一年』」(23/テレビ朝日)、「Destiny」(24/テレビ朝日)などを手掛けた吉田紀子が担当。北川とは「みをつくし料理帖」(12・14/テレビ朝日)でタッグを組んだ間柄で、直近作「団地のふたり」(NHK)も好評を博している。
吉田は「まさか、私に山崎豊子さん原作のドラマ依頼が来ると思わなかったので、正直ちょっと驚きました。山崎先生独特の、けれん味あふれる作品は、視聴者としては面白く拝見していますが、いざ自分が脚色するとなると、かなりの力技(ちからわざ)が必要だなと、覚悟をして臨みました」と決意のコメントを寄せた。
“座長”北川のもと、共演には山崎作品ゆかりの俳優たちが名を連ねるほか、お笑い界からも個性豊かなキャストが集結する。共演陣は続報にて発表される。
「山崎豊子生誕100年記念 テレビ朝日ドラマプレミアム 花のれん」は25年放送予定。北川と脚本を手掛けた吉田のコメント、あらすじは以下の通り。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI