目黒蓮×佐野勇斗 映画「トリリオンゲーム」第2弾特報公開! 鈴木浩介、津田健次郎らもドラマから続投決定
2024年10月18日 05:00

目黒蓮(「Snow Man」)と佐野勇斗が共演した連続ドラマを映画化する劇場版「トリリオンゲーム」に、ドラマ版に出演した鈴木浩介、津田健次郎、竹財輝之助、原嘉孝、あかせあかり、國村隼が続投されることがわかった。あわせて、特報第2弾(https://youtu.be/LxG-Nw8JgBU)が披露された。
「ビッグコミックスペリオール」(小学館)で連載中の原作漫画(原作:稲垣理一郎 作画:池上遼一)は、「マンガ大賞2022」にノミネートされ、「第69回小学館漫画賞」を受賞した累計発行部数210万部突破の大ヒット作。
天性の人たらしで口八丁な“世界を覆すハッタリ男”の天王寺陽(通称:ハル/演:目黒)と、気弱だが心優しい“凄腕エンジニア”の平学(通称:ガク/演:佐野)。正反対の2人がゼロから起業し、友情パワーと予測不能な作戦で1兆ドル(トリリオンダラー)を稼ぎ、この世のすべてを手に入れようと成り上がるさまを描いた。
劇場版ではドラマに引き続き、原作者の稲垣の監修のもと、完全オリジナルストーリーが展開される。「トリリオンゲーム社」の立ち上げから資金も会社も大きくなったハルとガクが次に挑む事業は、日本初のカジノリゾート開発。ロマンと欲望が入り混じる魅惑のカジノリゾートを舞台に、これまで以上に難解な強敵に立ち向かう。ドラマ版に出演した黒龍キリカ役の今田美桜、高橋凜々(通称:リンリン)役の福本莉子、祁答院一輝役の吉川晃司も続投が決定している。
(C)2025劇場版『トリリオンゲーム』製作委員会 (C)稲垣理一郎・池上遼一/小学館鈴木が演じたのは、トリリオンゲーム社の躍進に一役買ったゲームプロデューサー・蛇島透(へびじま・とおる)。ドラゴンバンクの元社員で、スマホゲーム「ドラゴン娘」のプロデューサーでもある蛇島は、ハルたちと出会って「心が揺れる瞬間」を思い出し、トリリオンゲーム社に移籍する。
さらに、ゲームクリエイター・桜心護(さくら・しんご)役の原、報道プロデューサー・功刀数良(くぬぎ・かずよし)役の津田、キリカの父でハルとガクの最大の敵でもある「ドラゴンバンク」の創業者・黒龍一真(こくりゅう・かずま)役の國村も登場。キリカのボディーガード兼秘書・長瀬忠則(ながせ・ただのり)役の竹財、祁答院のアルバイト秘書で、当時は女子高生だった水樹風華(みずき・ふうか)役のあかせも参戦する。
映像では、満面の笑みを見せるハル、真剣な表情でパソコンに向かうガク、そして、キリカ、リンリン、祁答院の姿が映し出され、お馴染みのテーマソングとともに“トリリオンゲーム”が幕を開ける。次のターゲットとなる“世界一のカジノ王”とはいったい誰なのか、本編への期待が高まる。
劇場版「トリリオンゲーム」は2025年2月14日公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI