映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「二つの季節しかない村」評論】出口なき世界でうごめく矮小な人間たちの葛藤を、鳥肌が立つようなスリルと映像力で描く

2024年10月13日 17:30

リンクをコピーしました。
画像1(C)2023 NBC FILM/ MEMENTO PRODUCTION/ KOMPLIZEN FILM/ SECOND LAND / FILM I VAST / ARTE FRANCE CINEMA/ BAYERISCHER RUNDFUNK / TRT SİNEMA / PLAYTIME

見るからに寒々しい映画である。冒頭、雪が降る平原にバスからひとり降り立ち、村までの長い道のりを歩く主人公の姿を追っているだけで、しんしんとした寒さが伝わってくる。これから始まる物語を予言するかのような風景に、身が引き締まる思いがする。

カンヌ国際映画祭の常連で、「雪の轍」(2015)でパルムドールを受賞したトルコの名匠、ヌリ・ビルゲ・ジェイランが、再び雪に覆われた辺境の村を舞台に描くのは、不遜でひとりよがりの人間と、展望を持てない人々の絶望が重くのしかかる社会だ。

早く任期を終えて都会に出ることしか考えていない美術教師のサメットは、あることがきっかけで、唯一目に掛けていた生徒から「不適切な行為があった」と告発される。一緒に告発された親しい同僚ケナンも、ともに寝耳に水だったが、事態はあっという間に村に広まる。いったいなぜと自問するなか、誰かが「標的はケナンだったのかも」とサメットに耳打ちし、今度はケナンへの疑心が生まれる。奇しくも時を同じくして、最近知り合いになった英語教師の女性ヌライが、ケナンに興味を募らせていると察し、もともと自分が紹介したにも拘らず嫉妬の感情を抱き始めたサメットは、さらなる人間不信を募らせる。

疑心暗鬼が渦巻き、回答を得られない物語は決して気持ちいいとは言えないが、ジェイランの秀逸さは、映像の力と話術、簡潔にして鋭利なセリフなど総合的な技量で観る者を圧倒し、198分の尺をまったく長いと感じさせないところにある。彼の手に掛かるとどの会話も意味深になり、ちょっとした視線の動きが大きなサスペンスをもたらし、いっときたりとも油断できない。

なかでも白眉はほぼ15分に及ぶサメットとヌライの対峙のシーンだ。徐々に熱を帯びる議論のなかで、全てお見通しといった様子で挑発的なヌライの態度と、彼女への下心とプライドを傷つけられた怒りとの狭間で揺れるサメットの移り変わる表情には、鳥肌が立つほどのスリルがある。さらに、そんな緊張が次の瞬間、突如中断される展開の大胆さ…。

本作を観ながら、なぜこんな嫌なやつばかりなのかと、観客は呟きたくなるに違いない。だが同時に、ところどころで彼らに共感している自分を発見して驚くのではないか。

人間はちっぽけで卑しい。我々に春は来ない。そんな冷徹な宣告に心を打ち砕かれながらもなぜか、どこかに清々しさが残るのは、その正直さゆえかもしれない。

これぞマスターピースと呼びたくなる一本だ。

(佐藤久理子)

ヌリ・ビルゲ・ジェイラン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 本日公開 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 本日公開 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 本日公開 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング