映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【第81回ベネチア国際映画祭】ニコール・キッドマン、アンジェリーナ・ジョリー、ケイト・ブランシェットら豪華スターずらり マリア・カラスに扮したアンジーが好評

2024年9月2日 12:00

リンクをコピーしました。
パブロ・ラライン監督とアンジェリーナ・ジョリー
パブロ・ラライン監督とアンジェリーナ・ジョリー
写真:REX/アフロ

8月28日に開幕した第81回ベネチア国際映画祭の前半に、ニコール・キッドマンアンジェリーナ・ジョリーケイト・ブランシェットと、華やかなスターが顔をそろえた。キッドマンの主演作「Babygirl」とジョリーの「Maria」は、コンペティション部門の参加となる。

オランダの俳優兼監督、ハリナ・レインが書いたオリジナル脚本の前者は、やり手のキャリアウーマンが、愛情あふれる家族に囲まれながらも、職場の新人社員(ハリス・ディキンソン)と不倫に踏み出してしまう物語。夫とのセックスに不満があること、社会的にエンパワーメントな存在であることのストレス、さらに年を取ることの不安が、無意識的なミッドナイトエイジクライシスとなり、彼女を禁断の行為へと向かわせる。途中、意識的にユーモアを入れ込んだような場面もありつつ、主人公の感情的な複雑さが、単なるエロティック・ムービーを超えた面白さをもたらす。

ジョリーが伝説的なオペラ歌手、マリア・カラスに扮した後者は、監督が「ジャッキー ファーストレディ 最後の使命」(2016)や「スペンサー ダイアナの決意」(2021)のパブロ・ララインだけに、ありきたりの伝記とは異なる。ララインは、53歳で亡くなったカラスの最後の一週間にフォーカスし、彼女の忠実な執事と料理人から見た、ただ死を待つだけのようなその日常と、カラスの頭のなかにある過去の思い出や幻影を融合させた。

母親から強制され、ナチスのために歌っていた暗い過去、海運王オナシスと恋に落ちた末、ジャクリーン・ケネディに奪われた悲恋、そして20世紀最大の美声と言われながら完璧を求めるあまり歌わなくなった、短くも波乱に富んだ生涯が、断片的な映像として積み重ねられていく。ジョリーはあえてカラスに似せようとはしていないものの、その悲劇的なスピリットと、生きる屍のようになっても威厳を失わない気位の高さを見事に体現している。ベネチアでのリアクションも好評で、早くもアカデミー賞主演女優賞のノミネートが囁かれている。

ブランシェットの出演作は、アルフォンソ・キュアロン監督によるApple TVのドラマシリーズ「ディスクレーマー 夏の沈黙」だ。テレビで知られる人気ジャーナリストが、ある作家の出版した本がきっかけで権威を失墜させられる。どこか「Tár」(2022)を彷彿させるような、エゴイスティックで非情なヒロインがどんどん追い詰められていく様子を、ブランシェットが神経症的な迫力で演じ、先の読めない展開から目が離せない。日本でも10月11日から配信予定だという。

ベネチア映画祭はテレビシリーズの紹介にも積極的で、他にもトマス・ウィンターベアの「Familier som vores」や、ルカ・マリネッリがムッソリーニに扮したジョー・ライト監督によるイタリアのTVシリーズ、「M - Il Figlio del secolo」のプレミアがある。(佐藤久理子)

ニコール・キッドマン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング