寛一郎主演「シサム」予告編&本ビジュアル完成 中島みゆきの「一期一会」が主題歌に決定
2024年7月26日 10:00

寛一郎主演の映画「シサム」(「ム」の正式表記は、小文字表記)の予告編と本ビジュアルが公開された。あわせて、主題歌が中島みゆきの「一期一会」に決定した。
(C)映画「シサム」製作委員会本作は、蝦夷地と呼ばれた現在の北海道を領有した松前藩が、アイヌとの交易をおこなっていた史実をもとに、アイヌと和人との歴史を描いた人間ドラマ。舞台は、江戸時代前期。北海道の南西部にある松前藩はアイヌとの交易品を主な収入源としていた。松前藩藩士の息子・孝二郎(寛一郎)は、兄・栄之助(三浦貴大)とともにアイヌとの交易で得た品を他藩に売る仕事をしていたが、ある夜、使用人の善助(和田正人)の不審な行動を見つけた栄之助は善助に殺されてしまう。兄の敵討ちを誓った孝二郎は善助を追って蝦夷地へと向かう。殺された兄の復讐心に燃える孝二郎は、やがてアイヌの人々との交流を通じて、己の価値観や生き方を模索していく。
(C)映画「シサム」製作委員会
(C)映画「シサム」製作委員会寛一郎が孝二郎役で主演し、蝦夷地に赴き、異なる文化や風習に触れることで、アイヌの持つ精神や理念に共鳴していく武家の若者を演じた。交易の旅に同行する彼の兄を三浦貴大、主人公の復讐相手となる男を和田正人が演じ、坂東龍汰、平野貴大、サヘル・ローズ、古川琴音、富田靖子、緒形直人、要潤らが共演する。
(C)映画「シサム」製作委員会
(C)映画「シサム」製作委員会脚本を手掛けたのは、ドラマ「結婚できない男」やNHK連続テレビ小説「梅ちゃん先生」などを手掛けた尾崎将也。本作では日本語とアイヌ語のセリフを混在させながら、現代社会における不寛容が暴力へと繋がってゆくプロセスを丁寧に紡ぎ出す。監督は「タイムスクープハンター」の中尾浩之。
主題歌は、2007年に発売された中島の40作目のシングル曲「一期一会」。主人公の心情が楽曲の世界観に完全に合致することから、プロデューサーが熱望し、本作の主題歌に決定した。
「シサム」は、9月13日からTOHOシネマズ日比谷ほかで全国公開。
(C)映画「シサム」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI