女性で初めて英仏海峡を横断した水泳選手の感動実話 「Rotten Tomatoes」98%の高評価作、7月19日から配信
2024年7月13日 09:30

「スター・ウォーズ」シリーズで主人公のレイ役に抜てきされ、一躍ブレイクを果たしたデイジー・リドリーが主演を務める「ヤング・ウーマン・アンド・シー」が、7月19日から、ディズニープラスで配信されることが決定した。本作は、1926年に女性として初めて英仏海峡を横断した水泳選手トゥルーディ・イーダリーの感動の実話。主人公の強い意志が伝わる予告編(https://youtu.be/20Qcfx-hfGo)が公開された。
米ニューヨークで生まれ育ち、社会の荒波に挑戦し続け、偉業を達成したトゥルーディの半生を描く本作。目標達成のためには、どんなことにも真摯に取り組むトゥルーディは、女性が泳ぐことが一般的でなかった当時、周りから白い目で見られても諦めず、姉と献身的なコーチらの力強いサポートを受けながら、24年のパリオリンピックに水泳選手として出場する。
その後、“強い男性”だけが成し遂げられるとされていた英仏海峡を泳いで横断することに憧れを抱き、自身も挑戦することを決意。英仏海峡は最短距離約34キロメートル。しかし、早い潮流の影響などを受け、実際に泳ぐ距離は60キロにも及ぶと言われ、男女問わず、数々の挑戦者を退けてきた。周囲の否定的な声をはねのけ、彼女はいかにして、驚くべき偉業を成し遂げたのか――?
予告編では、「女性には不可能だ」と嘲笑され、無謀な挑戦を多くの人に反対されながら、「せっかく来たし、イギリスを見たいわ」と明るくゴールを見据え、強い意志をもって英仏海峡の横断に挑む、トゥルーディの揺るぎない覚悟が描かれている。女性がヒーローになることを期待していない社会の風潮に負けることなく、果敢に立ち向かうトゥルーディ。凍えるほどの寒さやクラゲなど、危険が絶えない逆境でも、決して諦めず、ひたすら前に進み続ける彼女の姿が、見る者の勇気を奮い立たせる。
メガホンをとったのは、「マレフィセント2」「パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊」のヨアヒム・ローニング監督。プロデューサーとして「トップガン マーヴェリック」の世界的大ヒットも記憶に新しいジェリー・ブラッカイマー、チャド・オマンが名を連ねる。アメリカとイギリスでは、5月に劇場公開され、米映画評論サイト「Rotten Tomatoes」では、観客スコア98%(7月12日時点)を記録。批評家たちの評価をもとにした独自スコアのトマトメーターも、85%フレッシュを記録し、“Certified Fresh”(新鮮保証)を獲得するなど、高い評価を得ている。
「ヤング・ウーマン・アンド・シー」は、7月19日から、ディズニープラスで配信。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI