花澤香菜が一人二役に挑む 「ザ・ウォッチャーズ」特別吹き替え3DオーディオCM公開
2024年6月7日 15:00

M・ナイト・シャマラン監督の娘であるイシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督を務めたホラー「ザ・ウォッチャーズ」の特別吹き替え3DオーディオCM(https://youtu.be/vqr3WniQoGk)の配信が決定した。声優の花澤香菜が、主人公の28歳のミナと、ミナが出会うことになる60代のマデリンの一人二役に挑んでいる。
本作は、地図にない森に迷い込んだ主人公ミナ(ダコタ・ファニング)が、忽然と現れた謎のガラス張りの部屋で、見知らぬ3人とともに“謎の何か”に毎晩監視される恐怖を描く。
特別吹き替え3DオーディオCMでは、アニメ「PSYCHO-PASS」で監視官・常守朱役を務めた花澤が、ガラス張りの部屋で“監視者(ウォッチャーズ)”に歓迎される映画の印象的なシーンにセリフを吹き込んでいる。

花澤は、初めてガラス張りの部屋を訪れた主人公ミナ(ダコタ・ファニング)と、監視者たちのことを誰よりも知る最年長のマデリン(オルウェン・フエレ)の声という一人二役に挑んでいる。
「ここはどこ?」というミナの不安気な声で始まり、マデリンが「奴らの森におびき寄せられた。ルールを守らないと、殺される」と教える。この部屋には、夜になると“謎の何か”が忍び寄り、ミナたちを監視するという。マデリンが「動かないで」と指示を出すと、新入りのミナの姿を確認した“監視者”たちが発する不気味な音が鳴り響く。「何の音?」と怯えるミナに、マデリンは「あなたを、歓迎している」と伝えるのだが……。
花澤は「ミナは初めて謎の部屋に来た不安な様子を、マデリンはこの部屋に慣れている冷静でミステリアスな雰囲気を意識して収録に臨みました」とそれぞれの演じ分けを語り、「短いCMですが、ずっと何かに覗き見されている、この作品の不穏な感じが凝縮されたものになっていると思います」とコメントを寄せている。
特別吹き替え3DオーディオCMは、6月10日より音楽配信サービスSpotifyの無料ユーザーに向けて展開。ナレーションは、先日解禁された30秒特別映像(ポツンと佇む変な部屋編)に続き、ホラー好きで「鬼滅の刃」我妻善逸役などで知られる声優・下野紘が担当している。
「ザ・ウォッチャーズ」は6月21日から公開。なお、劇場での上映は字幕版のみの予定。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”ある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー