草彅剛「碁盤斬り」公開に誇らしげ、だがクライマックスの名セリフはド忘れ「言いましたっけ?」
2024年5月17日 13:20

俳優の草彅剛が主演する、白石和彌監督初の時代劇映画「碁盤斬り」の初日舞台挨拶が5月17日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた。草彅は白石監督をはじめ共演の清原果耶、中川大志、市村正親、國村隼とともに登壇。「お日柄も良く、天気がいいのが一番良かった。皆さんが足を運びやすいし、お天道様も味方してくれてうれしい限り」と破顔した。

えん罪の濡れ衣を着せられて藩を追われ妻も失った浪人が、娘とともに江戸で真相を探ろうとする物語。主人公の名を冠した古典落語「柳田各之進」がベースになっており、草彅は「今だからこそ見る意味のある作品。時代劇から若い人の足が遠のいているという話を小耳に挟んだ。得意ではない人にも届けたくて、テクノロジーが発達している現代でも言葉一つ一つに重みのある、しっかりした作品ができて幸せに思う」と胸を張った。

格之進は囲碁の達人でもあるが、「囲碁を通して距離が近くなるのが面白い。ルールは分からないんですけれどね」とまさかのカミングアウト。好敵手となる國村も同様に告白し、撮影中に教わっていた清原と中川はあ然。「教えてくれる先生に大丈夫ですって言っちゃったんです。しょぼんとしていたので申し訳ないなと思っていたら、若いふたりがくいついてくれて助かった」とあっけらかんと話した。

さらに、クライマックスで宿敵に「忘れてはおらぬな」と啖呵(たんか)を切るシーンについて問われると、「僕、言いましたっけ?」とド忘れが発覚。白石監督が「一番気合を入れて撮ったシーン」で予告編にも使用されているが、「基本的に全部気合が入っていたので」と釈明。撮影から1年以上たっているとした上で「多分、最後の方のやつですよね。僕も、もう一回見ます」と約束した。

気を取り直し、「映画に映し出されている僕たちは、もう帰ってきません。その瞬間瞬間に生まれた思いを込めて届けたい一心で作りました」と強調。そして、「古き良き時代の、今は忘れている魂をご覧になって、心が穏やかになり感じるものがあったらうれしく思う」と締めくくった。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

実は“超ネタバレ厳禁”映画
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

すべての社畜が観るべき映画
【ストレスが吹っ飛んだ】死んで生き返る仕事を描く至高エンタメ…果てしなくぶっ刺さった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI