ラランド・ニシダ、「ザ・ウォッチャーズ」を背負って街へ 洋画初のニシダ・アド開始
2024年4月27日 12:00

M・ナイト・シャマラン監督がプロデューサーを務め、娘であるイシャナ・ナイト・シャマランが長編初監督を務めたホラー「ザ・ウォッチャーズ」。このほど、お笑いコンビ「ラランド」のニシダが背負うリュックサックに広告を掲示するサービス「ニシダ・アド」への広告展開が決定した。映画では「変な家」以来、洋画では本作が初の試みとなる。

5月1日より、ラジオ局やテレビ局などを行き来するニシダの背中に、“監視”される主人公たちの姿をとらえたビジュアルが掲示される。ニシダ・アドの実施理由について、宣伝担当者は「監視するに値する人間性を持つニシダさんのリュックサックに”監視者募集中”の広告を掲出できて光栄です」とコメントしている。
本作は、地図にない森に迷い込んだ主人公ミナ(ダコタ・ファニング)が、忽然と現れた謎のガラス貼りの部屋で、見知らぬ3人とともに“謎の何か”に毎晩監視される恐怖を描く。
5月30日までの1カ月間、この不穏なビジュアルを背負うことが決定したニシダは、「今回かなり目を引くビジュアル内容なので、街中でずっと監視されてるような気になりそうです。いつもの広告より目立ちそうで怖いです」と主人公さながらに監視される恐怖を語っている。

なお、5月中旬には、本作の関係者が“監視者”となってニシダの動きをレポート予定。「ザ・ウォッチャーズ」は6月21日から公開。
(C)2024 WARNER BROS. ENT. ALL RIGHTS RESERVED
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー