ライアン・ゴズリング、アカデミー賞授賞式のパフォーマンスを当初は辞退していた
2024年4月17日 13:00

第96回アカデミー賞授賞式で、映画「バービー」の劇中歌「I'm Just Ken」のライブパフォーマンスで会場を盛り上げたライアン・ゴズリングが、オファーを受けた当初は断っていたことを明かした。
ゴズリングはトーク番組「ザ・トゥナイト・ショー」に出演し、司会のジミー・ファロンからオファーを即座に快諾したのか質問されると、「100%ノー」と答えたことを告白。「うまくいかない可能性はいくらでもあったからね」と理由を説明した。
アカデミー賞授賞式のプロデューサーであるモリー・マクナニーは授賞式後に米バラエティに対して、数カ月前からゴズリングとオンライン会議を重ねたことを語っていた。「(監督の)グレタ・ガーウィグもクリエイティブな面で協力してくれた。ゴズリングの振付師であるマンディ・ムーアは特別な存在で、すべての会議に出席してくれた。(作曲プロデュースの)マーク・ロンソンもそうだった」と製作過程を明かしていた。
また、ゴズリングが「全体的な構成についてかなり明確なイメージを持っていた」とマクナニーはコメント。「紳士は金髪がお好き」の「ダイヤが一番(Diamonds Are a Girl's Best Friend)」のオマージュにするのはゴズリングのアイデアで、客席からステージに上がり、何人ものケンたちと合流して大団円を迎えるという流れは、ゴズリング本人の案だったようだ。
関連ニュース
【第96回アカデミー賞 受賞一覧】「オッペンハイマー」が作品賞、監督賞はじめ最多7冠! 日本勢は「ゴジラ-1.0」「君たちはどう生きるか」が受賞
2024年3月11日 11:50
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ