宮田俊哉、ハリウッド映画の吹替初挑戦! 「ブルー きみは大丈夫」で、“不憫かわいい”もふもふのキャラ・ブルーに!
2024年4月15日 08:00

宮田俊哉(「Kis-My-Ft2」)が、「ブルー きみは大丈夫」で、ハリウッド映画の吹き替えに初挑戦することがわかった。子どもにしか見えない不思議な存在である“もふもふ”、ブルーの声を務める。
本作では、ライアン・レイノルズと、ジョン・クラシンスキー監督(「クワイエット・プレイス」)がタッグを組む。クラシンスキー監督が新たに選んだ題材は、想像力豊かな子どもにだけ見える空想の友だち(イマジナリーフレンド)。「もしも大人になったいまでも、そばであなたを見守ってくれているとしたら……」という発想から生まれた、母を亡くした13歳の孤独な少女ビー(ケイリー・フレミング)とブルーの物語を紡ぐ。
 (C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
(C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.芸能界屈指のアニメ好きでも知られる宮田は、テレビアニメでは3作品(「デリシャスパーティ♡プリキュア」「BanG Dream! It's MyGO!!!!!」「カードファイト!!ヴァンガードDivinez」)、映画では「劇場版 BEM BECOME HUMAN」(バージェス役)など、アニメ作品の声優を多く務めてきた。本作のメインキャラクターであり、物語の中心であるブルー役のオファーを受けた宮田は、「吹き替えをやってみたいと思っていたので、嬉しかったです」と、喜びを語る。
 (C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
(C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.宮田演じるブルーは、パープルブルーで大きくてもふもふ、一生懸命だがいつも空回り気味の、“不憫かわいい”キャラクター。そんなブルーの魅力を、宮田は「そりゃもちろん、もふもふのわがままボディですよね!」と即答する。そして、「一生懸命だけどちょっと足りないところが僕は好きです。不憫なんだけど、すごく前向きなところがあるので、ブルーみたいになりたいなって思わせてくれます」と、愛さずにはいられない、ブルーの心温まる推しポイントを熱く語った。
劇中では、ビーと、大人だがブルーたちが見えるビーの隣人(レイノルズ)が、子どもに忘れられることで消えゆく運命にある彼らを助けようと冒険を繰り広げる。宮田は、「ただ可愛いだけではないドラマがあります。セリフのひとつひとつがとても深いので、色々考えながら見られるのも楽しみ方のひとつだと思います」と、見どころを明かした。
 (C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.
(C)2024 Paramount Pictures. All Rights Reserved.さらに4月26日からは、オリジナルステッカー付ムビチケ前売券(カード)が、数量限定で発売(一般税込1600円、なくなり次第終了)。ステッカーには、ブルーとビーの冒険を彩るかわいくて不思議な仲間たちが集結している。
「ブルー きみは大丈夫」は、6月14日に公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
 
   
   
   
   
   
  映画.com注目特集をチェック
 注目特集
 注目特集  プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
 注目特集
 注目特集  火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
 注目特集
 注目特集  盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
 注目特集
 注目特集  てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
 注目特集
 注目特集  好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 