「名探偵コナン 紺青の拳」ゲスト声優は? リシ役は誰? キャストによる「コナン×キッド×京極」トークも紹介
2024年4月12日 21:00

「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」が4月12日に公開されることを記念して、日本テレビ系「金曜ロードショー」では2週連続で劇場版「名探偵コナン」を放送。1週目の4月12日は、「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」が午後9時から放送される。
本記事では、「紺青の拳」のあらすじ、ゲスト声優、主題歌、見どころなどを紹介。さらに江戸川コナン役の高山みなみ、怪盗キッド/工藤新一役の山口勝平、京極真役の檜山修之の公開当時のインタビューを振り返りながら、より深く作品を掘り下げる。


ゲスト声優を務めたのは山崎育三郎と河北麻友子。山崎はシンガポールの名探偵と言われた犯罪行動心理学者で、実業家に転身したレオン・ロー役、河北はレオンの美人秘書レイチェル・チェオング役を担当。コナンと怪盗キッドと敵対する役どころで、英語のセリフにも挑戦した。
また、「進撃の巨人」エレン・イェーガー役でおなじみの梶裕貴が、犯罪行動心理学の分野から警察に協力する予備警察官のリシ・ラマナサンを演じている。

物語を盛り上げた主題歌は、「三代目 J SOUL BROTHERS」の登坂広臣(現在のアーティスト名はOMI)のソロプロジェクト楽曲「BLUE SAPPHIRE」。ソロ名義で映画の主題歌を担当するのは今作が初めて。同曲は、「紺青の拳」のストーリーや世界観、各登場人物の内に秘めた思いなどをテーマに制作され、歌詞には「ブルーサファイア」「謎」「秘密」「真実」など物語を象徴する言葉が散りばめられている。

今作は迫力のアクションシーンが満載! なかでもテレビシリーズ以来の再戦となった「キッドVS京極」が実現し、そこにコナンも加わるという、劇場版ならではの豪華な展開が描かれる。さらに、映画後半は京極が怒とうのアクションを見せる。迫力のアクションのみならず、園子を守りながら戦う姿は、ラブコメ的な意味でも大きな見どころだ。

山口 京極さん効果なのか、今作はアクション多めでしたね。格好良くて迫力があって、面白かったです。
高山 京極さんならではの肉弾戦。赤井さんとか安室さんみたいなスマートさはないけど、不器用な漢(おとこ)らしさ全開でカッコ良い!
山口 攻撃がドスッ! ドスッ! ドスッ! という。
高山 そうそう! 重量感ハンパない(笑)。
山口 終盤に向けて盛り上がっていくのも良かったですね。最後のシーンの京極さんもかっこよかったです。

「肉弾戦最強」です! 初登場時には、ナイフを腕で受け止めて平然としていましたし、至近距離でライフルの弾をよけた回もありました。「君、推理モノのキャラじゃないよね?」というくらいの無敵っぷりです(笑)。
今作では、園子を抱えながらアクションを繰り広げます。人を抱えたまま、飛んだり跳ねたり大立ち回りするなんて、普通できませんよ! 「やっぱりこいつの身体能力はハンパじゃない!」と感じました。

いつだって余裕たっぷりで、華麗にビッグジュエルを盗み出す怪盗キッド。そんなキッドが、今作では追い詰められ、負傷してボロボロになるという衝撃の展開が待ち受ける。
高山みなみ「今作のキッドは“裸”でした。キッドがあそこまでやられる姿は初めて見ましたし、ケガをして自分で手当てをする姿も初めて見ました」
そしてコナンとキッドといえば、今作での「2人の距離感」も注目ポイント。高山と山口は「あくまでも探偵と怪盗」であり、2人の間の「『超えちゃいけない線』も全て分かりあっている距離感」を重要視して演じているという。

山口 最初と比べたら随分変わってきていますが、みなみさんとは「『探偵と怪盗』という一定のラインを守り、近づきすぎないようにしようね」と、よく話しています。だから「天空の難破船(ロスト・シップ)」の時は……。
高山 近寄りすぎちゃったんだよね。
山口 今作の距離感はすごくいいなと思っています。「この距離だな」という感じがしました。
高山 背中を預けることができるくらいの信頼感はあります。でも決して“仲良し”ではないんです。同じ目的に向かってだったら手を組むことはできるけど、目的が達成されたら離れる。そこがいい関係だと思いますね。
高山 そうですね。それをお互いがわかっているから、コナンはキッドに命を預けられる。(劇中で)抱えられて空中散歩してますからね(笑)。麻酔銃でキッドを眠らせて警察に突き出すことはしないし、キッドも空中で手を離さない。そういう関係です。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI