「アーヤと魔女」あらすじ、声優まとめ 企画者の宮崎駿監督が語った、宮崎吾朗監督長編第3作の評価
2024年3月15日 21:00

3月15日午後9時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」にて長編アニメ「アーヤと魔女」が放送されます。
同作は、「ハウルの動く城」の原作者としても知られるダイアナ・ウィン・ジョーンズが1990年代のイギリスを舞台に書いた同名児童文学を、スタジオジブリ初の全編3DCGによる長編アニメとして映像化。宮崎駿監督が企画、息子である宮崎吾朗氏が監督を担当し、2020年12月30日にNHK総合で放送されました。翌21年8月27日には、テレビ放送版に一部新カットなどを追加した「劇場版 アーヤと魔女」として劇場公開されています。
同作のあらすじ、主な出演声優のリストとあわせて、宮崎駿監督が劇場版の公開前に本作をどう評価したのかをご紹介します。

自分が魔女の娘とは知らずに孤児として育った10歳の少女アーヤ。なんでも思い通りになる子どもの家で何不自由なく暮らしていたが、ベラ・ヤーガと名乗る意地悪な魔女とマンドレークという長身男の2人組に引きとられ、奇妙な家で暮らすことに。魔法を教えてもらうことを条件に、アーヤはベラ・ヤーガの助手として働きだすのだが……。

主人公のアーヤ役を演じたのは、オーディションで抜てきされた当時13歳(※NHK初放送時)の平澤宏々路(ひらさわ・こころ)さん。NHKでの放送前には、「強くて明るい、少し生意気だけど憎めない、そんなアーヤを楽しんでいただけたらなと思っています! 皆さんの『ココロ』に響きますように!」とコメントしていました。ちなみに平澤さんは、昨年公開された劇場アニメ「屋根裏のラジャー」にも声優としてでも、ジュリア役の声を出演担当しています。
寺島しのぶさんがベラ・ ヤーガ役でアニメ声優に初挑戦したほか、マンドレーク役として豊川悦司さん、猫のトーマス役として濱田岳さんが声を担当しています。

「劇場版 アーヤと魔女」上映直前の21年8月、本作の企画者である宮崎駿監督のインタビュー映像が公開され、「アーヤと魔女」の映像化の経緯が語られました。
宮崎吾朗氏に監督に監督を託した点に関しては、「僕は劇場長編じゃないといけない宿命を背負わされているから、『アーヤと魔女』を俺がやることはできないだろう」と思い、それ以降のことは鈴木敏夫プロデューサーに任せたのだそうです。またその時点では、「吾朗にどうのとかそういうのは思ってこなかった。吾朗にはちょっと無理じゃないかと思ったくらい」と振り返っています。
完成した作品を見た宮崎駿監督は、「思いのほか健闘して結構面白くなったと思います。CGの使い方も上手だったと思う。大したもんですよ。本当にいいスタッフが集まったなと思います」と称賛。「元の作品が持っているエネルギーをちゃんと伝えていると思うんだよね」「本当に手放しに褒めたいぐらい、あれを作るのは大変だったと思います」「映画を作る覚悟をちゃんと踏みはずさないでやっていたから、本当に良かった」と、スタッフの苦労をねぎらいながら良いと感じた点を語っています。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12