黒沢清監督&フルーツ・チャン監督“映画”について語り合う アジア・フィルム・アワード関連イベントで対談
2024年3月12日 16:00

アジア全域版アカデミー賞「第17回アジア・フィルム・アワード」の関連イベントとなるマスタークラス「対談:黒沢清 ×フルーツ・チャン」が3月8日、香港のDesign Instituteで開催された。
今回の対談では、映画製作の経験、芸術的コンセプトについて語り合った黒沢監督とフルーツ監督。それぞれの監督としてのキャリアや映画業界に対する深い洞察を披露した。真摯的に、そしてリラックスしながら、それぞれの経験を語り、映画業界に対する理解や知恵を分かち合った。

フルーツ監督は「昔は、映画を撮ること自体が難しかったが、今は映画を作るための資源や機会が増えている」と言及。「“作品を撮ること”への情熱があれば、誰でも監督になれる」という考えを持っていると明かしていた。一方、黒沢監督は「香港映画は“スター映画”が多いという印象だったが、フルーツ・チャン監督の作品を見て、考えが変わった」という。

映画と創作プロセスについて意見を交わした場面も。フルーツ監督は「“興行収入”は商業映画の成否に等しい。“興行収入”に関係なく、香港で作られた映画は成功だ」と話しつつ、監督になるきっかけ、インディペンデント映画に対する考え方も語った。フルーツ監督は「予算管理を重視」しているようで「好きな映画を撮ることで強い達成感を得られる」と話していた。

黒沢監督は、大胆なシーンを撮ることへのこだわりに加え「近年は自由な創作よりも“脚本に忠実”である」ということなど、独自の映画観を語った。また、デジタル時代に撮影する若手への羨望、かつて体感したフィルム撮影時の緊張感やコントロールなどについて振り返っていた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)