津田健次郎&浪川大輔によるコントアニメーション「現代誤訳」7月放送 着ぐるみ姿のビジュアルも公開
2024年3月5日 20:00

津田健次郎と浪川大輔によるクリエイティブユニット「超電導dB」の新企画となるコントアニメーション「現代誤訳」が7月から放送される。あわせて、着ぐるみ姿の2人を収めたビジュアルが公開されている。
「超電導dB」は、2019年にアフレコブースが舞台のノンストップシチュエーションコメディ番組とステージを手がけたクリエイティブユニット。新企画「現代誤訳」は、偉人たちが残したさまざまな名言を「“現代”に“誤訳”として表現することで正しい名言を学ぶ」ことを目的としたコントアニメーションとなっており、個性豊かな脚本家とキャラクターたちによるアニメパートと、アニメをどのように企画・制作したのかを深掘りする実写ドキュメンタリーパートで構成される。
「現代誤訳」は7月にTOKYO MXほかで放送。3月23日開催の「AnimeJapan 2024」KACブースでは、津田と浪川が登壇する「現代誤訳」ステージイベントが実施される。
津田と浪川のコメントは以下の通り。
「超電導dB」久々の稼働です。今回はアニメーションを作っちゃいました。しかも、尖ってます。
お笑い芸人さん×超売れっ子声優、面白そうでしょう?偉人たちの名言×コント、面白そうでしょう?面白いんです。お楽しみに!
久しぶりの超電導dB!!!クリエイターとして挑戦を続けているユニットです。
周りの仲間たちに助けられ、よちよち、時にフラフラ、はたまたスタート地点に戻ってみたり…そんなこんなでコントアニメーションを作っております!
大好きな芸人さんのお力をお借りして、大好きな声優さんのパワーをお借りしてコントアニメーション!好きと好きが重なればとても好き!ということで、チープで奥の深い作品を堪能してくださいませ!!
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)