【この映画狂ってる】見たら死ぬ“あの男”の恐怖……都市伝説の映画化「THIS MAN」特報映像
2024年2月28日 19:00

海外発の都市伝説を日本で初めて映画化する「THIS MAN」の特報映像と場面写真が、このほど公開された。
2006年頃、夢の中で眉がつながった奇妙な風貌の男と出会ったという女性患者がニューヨークの精神科で多発した。彼女らの証言を元にモンタージュ写真を作成し、ネット上に公開したところ、世界各国で夢の中で同じ男を見たという証言が多発。謎の男は「This Man」と呼ばれ、恐れられた。
本作では、世界的に有名なネットミームに日本独自の解釈を加え、なすすべなく人々が死んでいく描写を通して、昨今のコロナ禍の惨状を風刺する。監督・脚本には医学系研究分野出身という経歴を持ち、「わたしの魔境」(2023年)で、世界11カ国の国際映画祭を受賞した、天野友二朗。出口亜梨沙と木ノ本嶺浩が主演し、鈴木美羽、小原徳子、校條拳太朗、茜屋日海夏、般若、アキラ100%、中山功太、津田寛治、渡辺哲が共演する。

特報では、「速報です。夢に現れる“謎の男”がいます」という不穏な口調のアナウンサーの声からスタート。華(出口)と義男(木ノ本)の家族の幸せな日常に「お姉ちゃん、これ知ってる?」と華の妹・玲(鈴木)から眉のつながった男の画像を見せられることで“謎の男”が忍び寄ってくる恐怖を表している。不審死を調査する刑事たちの姿、苦しんで倒れる人や取り乱した様子の女性の叫び声と共に「男の姿を見たものは何らかの形で命を落とすと話題になっています」「男による被害が拡大しており…」など“謎の男”に関する恐ろしいニュースのナレーションが飛び交いことで社会全体に“謎の男”の被害が広がっていることを示唆する。
そして「私の番なんでしょ、みんな死んじゃったよ」と怯える華の姿。“謎の男”の恐怖に華が巻き込まれてゆくことを予感させ、最後には「この映画狂ってる」というコピー。本編の異様な空気感をあおり、パニックに進んでゆく世界の先に待っているものへの期待が膨んでいく仕上がりだ。
「THIS MAN」は、2024年初夏に東京・新宿ピカデリーほかで公開。
(C)2024 Union Inc.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI