「パスト ライブス 再会」グレタ・リーの役づくりを支えたのはビリー・アイリッシュ 「自分の人生を愛することこそ、最大のロマンス」
2024年2月28日 17:00

第96回アカデミー賞の作品賞と脚本賞にノミネートされた「パスト ライブス 再会」で、初恋の相手と久々の再会を果たす女性ノラを演じたグレタ・リー。彼女が「ノラは本当にかっこいい女性。だから大好き」という役の魅力と、ビリー・アイリッシュに支えられた役づくりを語った。
本作は、ソウルで初恋に落ちた幼なじみのノラとヘソン(ユ・テオ)が、24年後に36歳となり、ニューヨークで再会する7日間を描くラブストーリー。物語のキーワードは、「運命」の意味で使う韓国の言葉“縁(イニョン)”。見知らぬ人とすれ違ったとき、袖が偶然触れるのは、前世(パスト ライブス)で何かの“縁”があったから。久しぶりに顔を合わせたふたりは、ニューヨークの街を歩きながら、互いの人生について語り合い、自らが「選ばなかった道」に思いを馳せる。「エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス」のA24と、「パラサイト 半地下の家族」の韓国・CJ ENMが初の共同製作を担当した。
メガホンをとるのは、本作で長編映画監督デビューを飾ったセリーヌ・ソン。第81回ゴールデングローブ賞では、外国語映画賞、作品賞(ドラマ)に加え、リーが主演女優賞(ドラマ)、ソン監督が監督賞と脚本賞に名を連ねるなど、計5部門にノミネートされた。

ロサンゼルス出身の韓国系移民2世であるリーは、韓国人の両親を持ち、コリアンタウンとビバリーヒルズというふたつのコミュニティで生まれ育った。大学で演劇を学び、卒業後にニューヨークへ渡ると、2006年にテレビシリーズ「LAW & ORDER 性犯罪特捜班」で俳優デビューし、翌年にはブロードウェイの舞台を踏んだ。そして「ロシアン・ドール 謎のタイムループ」「ザ・モーニングショー」でブレイクし、注目の的に。俳優活動以外に、「ファッションはアイデンティティの探求」と語る彼女は、ロエベのコレクションキャンペーンにも起用されている。私生活では俳優・プロデューサーのラス・アームストロングと結婚し、2児の母でもある。

ノラは、12歳の時に家族で北米に移住したソン監督の人生を投影したキャラクター。生まれた時からアメリカ国籍を持つリー本人と、その生い立ちは異なるが、アメリカ社会で置かれた立ち位置は非常に近い。リーは、「アジア系アメリカ人の役ばかりを演じてきました。アジア系とはどういう人たちなのか説明するような役」と、これまでのキャリアを振り返る。しかし、本作との出会いで状況は一変したという。
リー「ノラという役は、韓国人・アメリカ人という前に、まず女性であり、何よりも女性であるということが第一の役でした。これまでに私が演じてきた役はもっと性格が濃いキャラクターが多くて、そういう役は大抵派手な衣装を着ていたり、喋り方が特徴的だったり、独特なメイクをしていたり。ですが、ノラにはそういったエッセンスがなかったので、全てが曝け出されている感じがしました。私にとって韓国語を話すことも難しかったですし、全てのシーンがそうでしたが、だからこそ本作での挑戦は俳優として最高の喜びでもありました」

「何かを成し遂げたい」という強い気持ちを抱いているノラ。移民としてカナダに渡り、単身ニューヨークへ。アーティスト招聘プログラムで出会った作家のアーサー(ジョン・マガロ)と結婚し、劇作家になる夢を叶え、グリーンカードも取得した。リーは、「ノラには恐れがないし、自分がどんな男性を選ぶのかで人生が決まるとも思ってない。私よりもずっと感情的な面でも知的だと思います」と、笑いながら語る。
リーは、ノラという役にインスピレーションを与えたのは、ビリー・アイリッシュの楽曲「My Future」だという。「ビリーが、“I’m in love with my future. Can’t wait to meet her(私は自分の未来に恋してる 未来の私に会うのが待ちきれない)”と歌っている曲なんです。この歌詞はノラを演じる上でとても参考になったし、撮影中ずっと聞いていました。私も自分の生きている人生を愛することこそ、最大のロマンスだと思っています」。なお、ソン監督はアイリッシュと、サンダンス映画祭のオープニングで話す機会があったそう。リーが現場で「My Future」を聞いていたことを思い出しながら、アイリッシュに対面した時のことを「最高にクールだった!」と述懐している。
「パスト ライブス 再会」は、4月5日から東京・TOHOシネマズ日比谷ほか全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ