破天荒なスターラッパーの大逆転劇「RHEINGOLD ラインゴールド」 木村昴ナレーションの予告編公開
2024年2月15日 12:00

「女は二度決断する」などで知られるファティ・アキン監督の最新作「RHEINGOLD ラインゴールド」。破天荒なドイツのスターラッパーの大逆転劇を描く本作で、ドイツ出身&ラッパーとしても活躍する声優・木村昴がナレーションを務めた予告編が公開された。
ドイツに実在するラッパー、音楽プロデューサー、実業家でもあるカターの自伝に基づく、驚愕のスクリューボール・サクセスストーリー。クルド系音楽家のもとに生まれたジワは、亡命したパリで音楽の英才教育を受け、ドイツのボンに移り住むが、両親は離婚、底辺生活に。ストリートで勝つためにボクシングを覚えたジワはカター(Xatar:危険なヤツ)となり、金塊強盗をして投獄される。しかし、刑務所でレコーディングした曲がヒット、文字通り“ギャングスタ・ラッパー”になり、音楽プロデューサーとしても成功してゆく。亡命、両親の離婚、貧困にあえぎながら、犯罪もいとわず自身の力で成り上がり、2枚のアルバムがチャート1位を獲得、手掛けたレーベルでもヒットを飛ばす。

公開された予告編はショートバージョンとロングバージョンの2種。国民的アニメ「ドラえもん」の剛田武(ジャイアン)や、「THE FIRST SLAM DUNK」の桜木花道、「ヒプノシスマイク」の山田一郎など、数々の人気キャラクターを演じ、声優の傍らHIPHOPの伝道師としても活躍する木村が、熱く本編のハイライトを語る。
ショート予告は、「これは、のちにスーパースターとなる男の規格外に破天荒な実話」というナレーションから始まる。冒頭に映し出されるCDジャケット「Nr.415」は、実際に2012年4月にリリースされ、ドイツのアルバムチャートで19位にランクインしたカターのアルバム。誰かに殴りかかったり、コソ泥をしたり、夜のクラブ街で銃撃されるなど、やんちゃな生活を送っていたカターが、金塊強盗により逮捕されるまでがテンポよく映し出される。

ロング予告では、カターの生い立ちが語られる。「音楽家の両親のもと、ピアノの英才教育を受けるも開花せず。父に捨てられ底辺生活」という言葉と共に、幼きカターが少年になり、HIPHOPに出会い、レーベルを立ち上げる資金集めのためにクスリの売人になり、肉体改造をする姿を紹介する。ショート・ロング共に、予告編のタイトルを締めるのはリヒャルト・ワーグナー「ニーベルングの指環」の序夜「ラインの黄金」だ。難民から、金塊強盗、そしてスーパースターへ。現代ドイツの新たな神話とも言えるカターの破天荒で、盛りだくさんの半生をさらにダイジェストで観るかのような映像となっている。
3月29日、ヒューマントラストシネマ有楽町、シネマート新宿、Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下ほか全国順次公開。
(C)2022 bombero international GmbH & Co. KG / Palosanto Films Srl / Rai Cinema S.p.A / Lemming Film / corazon international GmbH & Co. KG / Warner Bros. Entertainment GmbH フォト(C) 2022 Bombero Int. _ Warner Bros. Ent. _ Gordon Timpen
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント