芳根京子、しずかちゃんとピアノの連弾をリクエスト “フラれた”ジャイアンとスネ夫はしょんぼり
2024年2月11日 14:26

人気アニメーション映画のシリーズ最新作「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)」の完成披露試写会が2月11日、東京・内幸町のイイノホールで行われた。ドラえもんをはじめのび太、しずか、ジャイアン、スネ夫が登場。ゲスト声優の石丸幹二、芳根京子、かが屋(加賀翔、賀屋壮也)、今井一暁監督も登壇し、舞台挨拶に華を添えた。
藤子・F・不二雄氏の生誕90周年を記念した、シリーズ第43作。音楽がエネルギーになる惑星に招待されたのび太たちが、音楽を消し去ろうとする謎の生命体に立ち向かう冒険が描かれる。

石丸は、「音楽に包まれていて、皆の演奏が見どころ。のび太くんの縦笛(リコーダー)の演奏が大好き」と絶賛。「頑張ったんだよ」と胸を張るのび太に、「僕もリコーダーが大好きなので、のび太くんと一緒に演奏したい」と呼びかけた。
芳根も、「皆の演奏が上手で感動した。音楽は楽しいんだと改めて思いました」と満面の笑み。ジャイアンとスネ夫の求めに応じ「最高だったよ」と褒めちぎったが、「幼い頃にピアノを習っていたので、しずかちゃんと連弾がしたい」とラブコールを送り、“2人”をがっかりさせた。

加賀は「本当に大傑作。リコーダーを吹くことはもうないので、ランドセルにリコーダーをさしているだけで泣けてくる」、賀屋も「見終わって、音楽をやりたいと思ってもらえる作品。スネ夫の私服もめっちゃおしゃれ」と感想。加賀がスネ夫とオーケストラを鑑賞、賀屋はジャイアンとリサイタルを開くことを約束するなど、すっかり意気投合していた。

監督はシリーズ3作目となる今井監督は、「43作目で初めて音楽をテーマにして、何から何までやったことのない試行錯誤で進んだ3年間でした」と苦労を吐露。それでも、「奏でる音楽だけでなく、水や風の音にもこだわりました。ドラえもんたちの冒険を楽しんで、1人でも多く音楽に興味を持ってくれたら、こんなにうれしいことはない」と話した。
「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)」は、3月1日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ