ドラマ版「ハリー・ポッター」、脚本家選びがヒートアップ!
2024年1月23日 11:00

米ワーナー・ブラザース・ディスカバリーが、同社の動画配信向けサービスMax向けに企画開発を進めている、テレビシリーズ版「ハリー・ポッター」の脚本家選びが佳境を迎えているようだ。
米Deadlineによると、J・K・ローリングが著した7冊の小説を脚色する権利を求め、脚本家たちによるプレゼン大会がヒートアップしているという。ロサンゼルスで第1ラウンドのピッチミーティングが行われたようで、関係者によれば上位の候補者が英国での次のラウンドに進むとのこと。英スコットランドのエジンバラに住む原作者ローリングがこのプロセスにどの程度関与しているかは不明だが、制作総指揮に名を連ねていることから意思決定には関与すると見られている。
プレゼンを行ったのは、イギリスのテレビドラマ出身の脚本家で、Netfilxで配信中のファンタジー映画「ラスト・キングダム 死すべき7人の王」の脚本を手がけたマーサ・ヒアリー、同じくイギリスを拠点にAmazonの「デビルズ・アワー 3時33分」の脚本を担当したトム・モラン、アメリカの脚本家でNetflixの「めちゃくちゃ恋するハンターズ」に参加したキャスリーン・ジョーダン、「アサシン クリード」「ハンガー・ゲーム0」の脚本家マイケル・レスリーら。複数の脚本家により、複数のアイデアを開発する可能性もあるという。
ドラマシリーズ版「ハリー・ポッター」シリーズは、ローリングのエージェントであるニール・ブレアが会長を務める制作会社ブロント・フィルム&TVとワーナー・ブラザース・テレビジョンによって制作される。2人はブロントのCEOルース・ケンリー=レッツとともに制作総指揮を務め、映画版のプロデューサー、デビッド・ヘイマンも制作総指揮を務める方向で交渉していたようだ。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ

むちゃくちゃすぎておもろい
【この“刺激作”、超オススメ!】“中毒者”爆増中! 世界記録樹立の爆裂ヒット作!!
提供:JCOM株式会社

エグい怖い、そしてむちゃ楽しい――
【ホラー映画史上歴代No.1】まずは映像をごらんください――超人気シリーズ、極限の完結編!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート