第81回ゴールデングローブ賞は「オッペンハイマー」が最多5冠!「君たちはどう生きるか」が作品賞(アニメーション)受賞【受賞結果一覧】
2024年1月8日 13:12

第81回ゴールデングローブ賞授賞式が1月7日(現地時間)、米ビバリーヒルズのザ・ビバリー・ヒルトンが開催され、映画部門ではクリストファー・ノーラン監督の「オッペンハイマー」が作品賞(ドラマ)、ヨルゴス・ランティモス監督の「哀れなるものたち」が作品賞(ミュージカル/コメディ)を受賞した。


宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が作品賞(アニメーション)を受賞。日本作品の同カテゴリー受賞は初。プロデューサーが授賞式欠席のため、プレゼンターを務めたナタリー・ポートマンとフローレンス・ピューが代理でトロフィーを受け取った。
作品賞を含む最多5部門で受賞を果たしたのは「オッペンハイマー」。クリストファー・ノーラン監督が初のゴールデングローブ監督賞を獲得し、壇上で同作に出演したマット・デイモンからトロフィーを受け取ったほか、キリアン・マーフィが主演男優賞、ロバート・ダウニー・Jr.が助演男優賞、ルドウィグ・ゴランソンが作曲賞に輝いた。
今年新設された「シネマティック・ボックスオフィス・アチーブメント賞」は、「バービー」が受賞した。同賞は、興行成績あるいは動画配信での視聴回数が多く、世界中の観客に支持されたコンテンツに贈られる賞。アカデミー賞を含め、賞レースでは娯楽作がノミネートされないことが多々あり、興行成績賞はこれまで授賞式と縁のなかった視聴者を取り込むことを期待されている。
1944年から開催され、映画・テレビ番組の両分野における功績をたたえてきたゴールデングローブ賞は、2021年に同賞を投票するハリウッド外国人記者協会(HFPA)に黒人会員がひとりもいないという報道が、動画プラットフォームや有名タレントたちによるボイコット運動に発展。23年に持株会社エルドリッジ・インダストリーズとその子会社ディック・クラーク・プロダクション(DCP)により買収され、HFPAは解散した。
そして、投票者は報道当時の100人から300人へ増加。同賞の公式サイトでは、現在の投票者について「75カ国を代表する経験豊かなエンターテインメント・ジャーナリストで構成されている。投票者の47%が女性で、60%が人種的・民族的に多様(ラテン系26.3%、アジア系13.3%、黒人11%、中東系9%)である」と紹介している。
第81回ゴールデングローブ賞授賞式は米CBSおよびパラマウントプラスでライブ放送された。
第81回ゴールデングローブ賞映画部門の受賞結果は以下の通り。
「オッペンハイマー」
「哀れなるものたち」
「君たちはどう生きるか」
「バービー」
「落下の解剖学」 (フランス)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ