モノクロ映像版「ゴジラ-1.0/C」上映決定 山崎貴監督「劇場で更なる恐怖に生きて抗って下さい」
2023年12月20日 13:00

大ヒット公開中の「ゴジラ-1.0」(読み:ゴジラマイナスワン)。国内外からの反響を受けて、このほどモノクロ映像版となる「ゴジラ-1.0/C」(ゴジラマイナスワン/マイナスカラー)の上映が決定。新ポスタービジュアル、新予告映像(https://youtu.be/PShgB-ielBI)が披露された。2024年1月12日から全国340館で上映開始。
山崎貴監督が本作で目指した「怖いゴジラ」。その原点である「ゴジラ」(1954年)を彷彿とさせる世界観を体感できる、モノクロ映像版が誕生した。

ポスタービジュアルでは、色のない世界でゴジラが街を破壊し、咆哮をあげるビジュアルになっている。色という情報がない分、ゴジラの精巧な造形が浮かび上がり、よりリアルに、より怖いゴジラと感じることができる。
予告映像では、「臨時ニュースを申し上げます」から始まる、“初代ゴジラ”を彷彿させるような、ゴジラ上陸のアナウンスから始まり、暗闇の中のゴジラと目が合う恐怖、ゴジラによって銀座が破壊される脅威がモノクロ映像で描きだされ、より緊迫感を感じられる映像となっている。
「ゴジラ-1.0/C」の製作について、山崎監督は「ただモノクロにするのではなくそれこそカット単位で、新たな映画を創り上げるくらいの勢いでさまざまなマットを駆使しながら調整してもらいました。目指したのはモノクロ写真の名匠達が撮ったような画調。撮影されたデータに潜んでいた肌の質感や風景のディテールをこれでもかと発掘してもらいました」と語っている。
また、「ゴジラ-1.0」および「ゴジラ-1.0/C」の入場者特典の配布が決定した。日本版&北米版のビジュアルをダブルA面でデザインした「70周年記念オリジナルアートボード」を、2024年1月12日より全国合計30万名限定で配布する。
山崎監督のコメント全文は、以下の通り。
ただモノクロにするのではなくそれこそカット単位で、新たな映画を創り上げるくらいの勢いでさまざまなマットを駆使しながら調整してもらいました。
目指したのはモノクロ写真の名匠達が撮ったような画調。
撮影されたデータに潜んでいた肌の質感や風景のディテールをこれでもかと発掘してもらいました。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー