映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【「父は憶えている」評論】過ちは見直され、良きものが受け継がれる――中央アジア、キルギスの理想を描く

2023年12月3日 22:00

リンクをコピーしました。
「父は憶えている」(公開中)
「父は憶えている」(公開中)
(C)Kyrgyzfilm, Oy Art, Bitters End, Volya Films, Mandra Films

アクタン・アリム・クバト監督が自ら演じるザールクは、出稼ぎ先のロシアで事故にあい、記憶と言葉を失った状態で故郷キルギスの村に戻って来る。空白の期間は23年。その間のキルギスでは3度も大きな政変があった。舞台となる村の様子も大分変わったようだ。権力者の地位に在るのは、聖職者や警察とつるみ、困窮した村人から金を搾り取っている男。村のいたるところにゴミが散乱し、木々にはレジ袋の切れ端がひっかかっている。便利な生活と引き換えに格差と環境破壊が進んでいるのは、この村も世界も同じだ。

面白いのは、そんな社会の変化にザールクがいかに適応するかを、この映画は問題にしていない点だ。「主人公がどう振る舞うかではなく、周りがどう反応するかに注目した」と語る監督は、23年間の変化を知らないザールクの登場によって、周囲の人々が何に気づくかに焦点を当てる。たとえば、ザールクの息子クバト(ミルラン・アブディカリコフ)。彼は、記憶を失ったうえ黙々とゴミを拾い集めるザールクを恥ずかしく思っていたが、ある出来事をきっかけに、恥ずかしいのは父親ではなくゴミが散乱している村であり、それを日常の風景として受け入れている自分たちなのだと気がつく。

同じような覚醒は、ザールクの妻ウムスナイ(タアライカン・アバゾバ)にも訪れる。ザールクが消息不明になったあと、彼女が権力者と再婚したのは経済的な自立が困難だったからに違いない。しかし、再び現れたザールクを目にしたとき、彼女はかつての自分が愛のある結婚生活を送っていたことを思い出す。このウムスナイの葛藤を捉えたエピソードには、一抹の救いが感じられる。女性の立場が圧倒的に弱いイスラム社会の例にもれず、ウムスナイも現在の夫に虐げられているが、それでも彼女の身近には、女性から離婚を切り出す術があることを教えてくれる人がいるからだ。キルギスには、自由と健全さが生き残っていることを知らせるように。

明りを灯す人」のインタビューで「キルギスは中央アジアの中で民主的に発展している唯一の国。私は、平穏な未来が私たちを待ち受けているという大きな希望を持っている」と語っていた監督は、この映画でも、ザールクを触媒にした家族と村人たちの変化に未来の希望を見出している。過ちは見直され、良きものが受け継がれていく。そんな理想の明日を望む思いが、この映画にはこもっている。

(矢崎由紀子)

アクタン・アリム・クバト の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 本日公開 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 本日公開 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 本日公開 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング