目玉おやじは昔からお風呂好き 「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」新規場面写真8点公開
2023年11月29日 16:00

11月17日から公開中の劇場アニメ「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の新規場面写真8点が公開された。

妖怪漫画の金字塔「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者である故・水木しげるさんの生誕100周年記念作品である今作では、鬼太郎(CV:沢城みゆき)の出生や、彼の父親である目玉おやじ(野沢雅子)の過去にまつわる秘密が明かされる。約70年前の昭和31年、血液銀行に勤めるサラリーマンの水木(木内秀信)は、ある密命を帯びて哭倉村(なぐらむら)を訪れ、時を同じくして村へとやってきた、かつての目玉おやじ(関俊彦)と出会う。閉鎖的な村で、水木が人々から向けられる視線に不安を感じ始めたころ、政財界を裏で牛耳る龍賀一族のなかで凄惨な殺人事件が起きる。
「ゲゲゲの鬼太郎」といえば、(現在の)目玉おやじが茶碗に湯を張って入浴を楽しむのが定番シーンとなっているが、このたび公開された場面写真では、舞台挨拶で木内が「目玉おやじは昔からお風呂が好きだった」と本作の見どころのひとつとしてあげていた、かつての目玉おやじの入浴シーンが披露されてる。

そのほか、かつての目玉おやじと水木が店先でアイスを食べながら休憩するカットや、哭倉村の村長・長田幻治(おさだ・げんじ/石田彰)が微笑む場面の写真も公開。妖怪・釣瓶火(つるべび)に照らされながら主役コンビが語り合うくだりや、河童たちが手をあげて挨拶する様子、家の暗がりからこちらを覗き込む“一軒家の妖獣”の姿など、妖怪たちの登場シーンも切り取られている。

また、同作が11月17~26日の累計10日間で動員35万8091人を動員し、興行収入5億1087万2290円を達成したことも発表された。国内映画動員ランキング(興行通信社調べ)では第4位にランクインしている。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ