注目の「ウィッシュ」オープニングソングは? 生田絵梨花が高らかに歌うミュージッククリップ
2023年11月28日 06:00

ディズニー100周年記念作品「ウィッシュ」から、物語の始まりを彩る楽曲「ようこそ! ロサス王国へ」のミュージッククリップ(https://www.youtube.com/watch?v=jU4UIHoJu6Q)がお披露目。日本語吹き替え版で主人公・アーシャ役を務める生田絵梨花の歌声が、高らかに響いている。
本作は、ウォルト・ディズニー・カンパニーが創立100周年を迎えることを記念し、「アナと雪の女王」のスタッフ陣が手がける、歴史の集大成となるドラマティックミュージカル。、“願いが叶う魔法の王国”ロサスで暮らす少女アーシャの願いは、100歳になる祖父の願いが叶うことだった。しかし彼女は、全ての願いは魔法を操るマグニフィコ王に支配されているという衝撃の真実を知る。空から舞い降りた“願い星”のスター、相棒の子ヤギ・バレンティノとともに、アーシャは「皆の願いを取り戻したい」というひたむきな思いで立ち上がる。
(C)2023 Disney. All Rights Reserved.新たに披露された「ようこそ! ロサス王国へ」は、観客が劇中で初めて耳にする楽曲。アーシャが、ロサス王国を訪れた人々を、さまざまな場所へとガイドする内容となっている。劇中の全7曲の楽曲を手がけた、シンガーソングライターのジュリア・マイケルズは、「この映画で最初に歌われるのが『ようこそ! ロサス王国へ』です。私は前からずっと『アナと雪の女王』(『生まれてはじめて』)のような、舞台がどこなのか、これからどこにいくのかを見事にセットアップしている、ディズニーの『オープニングソング』が大好きでした」と語る。
歌って踊るアーシャが、ロサス王国へと観客を誘い、実際にフラメンコ振付師が作り上げたダンスが、王国の陽気な雰囲気とマッチしている。オープニングソングにふさわしい、明るい楽曲に仕上がっている。
(C)2023 Disney. All Rights Reserved.一足先に試写会で見た人々からは、「ディズニーの作品の数々を思い出して、うるうるしっぱなし……エンドロールの最後の最後でも泣かされた」、「曲が……曲が良い……ほんとに音楽と歌が最高すぎて毎秒泣いてた」「映像・音楽・ストーリーの全てが壮大で美しく、ディズニーの歴史を彩る、100周年に相応しい映画!」など、多くのコメントが寄せられている。
「ウィッシュ」は、12月15日から全国公開。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー