公開中止の「コヨーテVSアクメ」、他スタジオが獲得へ
2023年11月20日 17:00

米ワーナー・ブラザースが先ごろ公開中止を決定したジョン・シナ主演の実写CGアニメ映画「コヨーテVSアクメ(原題)」について、ストリーミング各社が興味を示していることがわかった。米Deadlineによれば、獲得に乗り出しているアマゾン・プライム・スタジオ、アップル、Netflix向けに試写会が行われるという。
製作費7000万ドルの「コヨーテVSアクメ(原題)」は、ワーナーのアニメシリーズ「ルーニー・テューンズ」の人気キャラクター、ワイリー・コヨーテを主人公に実写とCGアニメを融合して描く作品。アクメ社の製品によって何度となく被害に遭ってきたワイリー・コヨーテが弁護士を雇ってアクメ社を訴えるというストーリーで、DCスタジオ共同CEOのジェームズ・ガンがプロデュース、「ミュータント・タートルズ 影(シャドウズ)」のデイブ・グリーン監督がメガホンをとり、昨年に米ニューメキシコ州で撮影を終えていた。
「コヨーテVSアクメ(原題)」は2023年7月21日から米Maxで配信の予定だったが、今年初めにワーナーのアニメーション部門トップにビル・ダマスキ(「カンフー・パンダ」「森のリトル・ギャング」)が就任し、作品のラインナップとクリエイティブ戦略を練り直すなかで公開中止を決定。グリーン監督が驚きと落胆のコメントを発表したほか、俳優・スタッフたちが情熱を注ぎ完成した作品をワーナーが3000万ドルの税控除を優先して見捨てたと、業界の他のクリエイターたちからも批判の声が高まっていた。
ワーナーがお蔵入りにした作品ではあるが、ストリーミング会社は会員確保のため常に新しい作品、特にファミリー向け作品を探しており、米脚本家組合と米俳優組合のストライキで多くの作品の公開スケジュールが遅れた今、「コヨーテVSアクメ(原題)」を欲しがる会社は少なくないとみられている。なお、ワーナーは昨年にも製作費9000万ドルのDC映画「バットガール(原題)」(レスリー・グレイス主演)を撮影終了後に公開中止にしている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券