相米慎二監督「お引越し」4Kレストア版が北米公開
2023年10月28日 08:00
同作は、離婚を前提に別居に入った両親を持つ小学校6年生の少女の揺れ動く気持ちの葛藤と成長を、周囲の人々との交流を通して描いた人間ドラマ。4Kレストア版は、今年9月のベネチア国際映画祭ビエンナーレでプレミア上映され、ベネチア・クラシックスの最高賞である最優秀修復作品賞を受賞した。
フランスの販売代理店MK2フィルムズから北米の版権を獲得し、配給を手がけるシネマ・ギルドは、今年、相米監督の「台風クラブ」と「ションベン・ライダー」のそれぞれのレストア版を北米で公開した。同社のエドワード・マッカリー氏は、「『お引越し』は、相米慎二のスタイルが最も繊細に調整され、感情的にオペラティックであることを示しています」と評し、「私たちは、彼の重要な作品群への完璧な入り口であるこの映画で、信念を貫き続けることができ、大変誇りに思います」コメントした。
4Kレストア版は、撮影監督の栗田豊道による監修のもと、讀賣テレビ放送が修復。日本でも劇場公開を目指しているという。
関連ニュース






「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】
2025年9月7日 20:00
映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント