【インタビュー】玉山鉄二×真木よう子が語る“早撃ち0.3秒の天才ガンマン”が主役の実写映画化 次元大介は「無駄がなくシンプル」
2023年10月12日 19:00

「ルパン三世」シリーズの中でも随一の人気を誇る“早撃ち0.3秒の天才ガンマン”次元大介。クールで哀愁に満ち、冷静で義理堅く、渋くてニヒル、言い尽くせぬダンディズムをまとった男が、令和の時代に“実写”として描かれることになった。
映画「次元大介」(10月13日配信)は、Amazonスタジオと「ルパン三世」をプロデュースし続けてきたトムス・エンタテインメントが“次元大介のスタンドアローン作品”としてオリジナルストーリーを創出している。
長年連れ添って来た愛銃コンバット・マグナムに違和感を感じた次元が、世界一のガンスミス(銃職人)を探して、数年ぶりに日本へ。そこで過去のトラウマで声を出せなくなってしまった少女・オト(真木ことか)を巡る争いに巻き込まれていく……。
10月13日(金)よりPrime Videoにて世界独占配信 Copyright: Original comic books created by Monkey Punch (C)2023 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and TMS Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved次元を演じるのは、2014年の実写映画「ルパン三世」でも同役を演じた玉山鉄二。情報解禁時には「また次元を演じられる!とはしゃぐ自分をいかに押さえつけられるかと頑張っていました。純粋にこの作品の世界観と、アニメ版のルパン三世シリーズとは一味違った大人のエンターテインメントを皆様にお届けできるのが楽しみです」と胸の内を明かしていた。
次元と敵対するのは、真木よう子が演じる伝説の元殺し屋アデル。「今までやったことがない難しい役どころでしたが、こういう役をやってみたかったので、ぜひチャレンジしてみたいなと思いました」と語っており、劇中では次元と双璧をなす凄まじい存在感を放っている。

10月13日(金)よりPrime Videoにて世界独占配信 Copyright: Original comic books created by Monkey Punch (C)2023 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and TMS Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved「次元大介の墓標」は、かなり話題にもなりましたよね。「ルパン三世=直球のエンターテインメント」ではなくても、ファンの方々は受け入れてくださる。だからこそ、「次元大介の墓標」のノスタルジーな雰囲気が「次元大介」にも出るといいなと思いました。

10月13日(金)よりPrime Videoにて世界独占配信 Copyright: Original comic books created by Monkey Punch (C)2023 Amazon Content Services LLC or its Affiliates and TMS Entertainment Co.,Ltd. All Rights Reserved

玉山鉄二が持っている“無駄な部分”をそぎ落としていく……つまり、何かの要素を付け加えていくという感覚はありませんでした。これは、いくつかの実写化作品に参加してきたことで辿り着いたものです。全体を通して“思ったよりもハマっていた”くらいで見られるのがベストです。そこで重要になってくるのが、空気感や些細な所作だと思っています。

フォトギャラリー
執筆者紹介
岡田寛司 (おかだ・ひろし)
映画.com編集部員。1987年生まれ、千葉県出身。舞台挨拶、現場取材、インタビューなどを担当。プライベートでは、脚本を書くこともあります
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
問題です
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI