問題だらけの子ども、完璧じゃない大人が共に映画作り カンヌ映画祭ある視点部門最高賞「最悪な子どもたち」12月9日公開
2023年10月7日 11:00

昨年の第75回カンヌ国際映画祭「ある視点」部門でグランプリに輝いたフランス映画「Les Pires(原題)/The Worst Ones(英題)」が「最悪な子どもたち」の邦題で12月9日から公開される。ポスタービジュアル、場面写真が披露された。
オーディションで数千人の子どもたちと向き合った経験をもとに、元キャスティングディレクターと演技コーチの経歴をもつリーズ・アコカとロマーヌ・ゲレ、ふたりの監督の長編デビュー作。ある夏の日、フランス北部の荒れた地区を舞台にした映画が企画され、地元の少年少女を集めた公開オーディションが開かれることから始まる物語だ。選ばれたのは、異性との噂が絶えないリリ、怒りをコントロールできないライアン、心を閉ざしたマイリス、そして 出所したばかりのジェシーの4人のティーンエイジャーたち。出来上がったシナリオは、彼ら自身をモデルにした物語だった。 なぜ問題児ばかりが主役なのか? 監督の狙いとは? 住民たちが訝しむなか、波乱に満ちた撮影が始まり、予想外の展開が訪れる。
両監督は2012年、公開オーディションを題材とした短編「シャス・ロワイヤル」 (2016)で監督デビューし、セザール賞短編賞にノミネート。その後、長期にわたる取材やキャスト探しを経て、北フランスの撮影地近くの学校や児童養護施設でのオーディションに参加した演技未経験の、“最悪”な子どもたちを配役。初長編となる本作を完成させた。はみ出し者のレッテルを貼られた子どもたちが、映画の現場でさまざまな壁にぶつかりながらも、才能を開花させるシーンは圧巻だ。アート系映画監督の役に扮するのは「ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命」「オーバー・ザ・ブルースカイ」などで知られ、 劇作家・映画監督としても活躍するヨハン・ヘルデンベルグ。
監督は「なぜ映画というジャンルが、過酷な環境で生きる子どもたちに惹かれカメラを向けようとするのか?」と関心を持ったことが本作の企画の始まりで、世代や文化の違いから生じるハプニング満載の展開で観客を楽しませると同時に、映画が個人やコミュニティにもたらす影響、作り手の倫理、社会格差といったテーマを鋭く突きつける。
12月9日シアターから・イメージフォーラムほか全国順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)