映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

仲間たちが次々と脱落……映画「グランツーリスモ」で描かれる革新的プロジェクト「GTアカデミー」とは?

2023年9月15日 08:00

リンクをコピーしました。
「GTアカデミー」をめぐる驚きの実話を映画化
「GTアカデミー」をめぐる驚きの実話を映画化

全世界でシリーズ累計9000万本を売り上げた日本発のゲームをハリウッドで映画化する「グランツーリスモ」(公開中)の本編映像(https://youtu.be/HsA42unmM14)が、このほど公開された。

1997年にプレイステーション用ソフトとして誕生した、リアルドライビングシミュレーター「グランツーリスモ」シリーズ。映画では、オーランド・ブルームデビッド・ハーパーアーチー・マデクウィが共演し、ニール・ブロムカンプ監督(「第9地区」「チャッピー」)がメガホンをとっている。

本作の題材となっているのは、ゲームのトッププレイヤーをプロレーサーに育成する「GTアカデミー」をめぐる驚きの実話。「GTアカデミー」は、日産自動車、プレイステーション、ポリフォニー・デジタルによって、2008年にスタート。バーチャルとリアルを繋ぐ革新的なドライバー発掘・育成プログラムだ。

画像2

同アカデミーでは「グランツーリスモ」のトッププレーヤーに、日産のレーシングチームに所属し、本物のレーシングカーで本物のサーキットを走行し、国際レース出場に必須の訓練とライセンスを獲得するチャンスが与えられる。レーサーになることを夢見てゲームをプレイする者たちには夢のようなプロジェクトだ。

実際にアカデミーからは多くのプロレーサーが輩出されており、本作で描かれたヤン・マーデンボローをはじめ、ルーカス・オルドネス、ミゲル・ファイスカなどが数々の大会で好成績を残している。

画像3

プロレーサーになれるチャンスは、アカデミーで優秀な成績を納めた1名にのみ与えられる。そのためにはプロドライバーとしての適性が試され、実車やゲーム「グランツーリスモ」を使用したシュミレーターでのドライビングのテクニックの習得はもちろん、反射神経の強化、基礎体力の強化、広報活動としてインタビューの練習など数々の訓練を突破する必要があるのだ。

画像4

本編映像は、主人公ヤン(マデクウィ)が自身の夢を叶えるため、ゲーム「グランツーリスモ」のトッププレイヤーから、車の運転をしたことがない“ゼロからの状態”で「GTアカデミー」に参加。レーサーとしての必要なトレーニング受けながらも、一緒に学んでいる仲間たちが1つのミスで次々と脱落していく……という過酷な試験の様子がわかる内容となっている。鬼教官・ジャックに次々と落選を言い渡されアカデミーを去っていく仲間を見て、ヤンも「僕が家に帰されたら証明してしまう…レーサーになるなんて夢物語だって」と不安な気持ちを口にするなど、プロレーサーへの道のりは生半可なものではないことを実感することができるだろう。

オーランド・ブルーム の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 本日公開 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 本日公開 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 本日公開 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング