映画館で聞くヒップホップは面白い! KREVAが語る映画「ミューパニ」の魅力
2023年9月14日 18:00
世界的人気を誇る「ミュータント・タートルズ」シリーズの新作CGアニメ映画「ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!」(略称“ミューパニ”/9月22日公開)の特別映像が、このほど披露された。
1990年代から2000年代初頭に一世を風靡したヒップホップの楽曲が多く盛り込まれている本作。ヒップホップ・アーティストのKREVAが鑑賞し、その魅力を解説する内容だ。「ガッツリ音響の良い劇場で聴くヒップホップってオモシロい」「仲間の大切さ、手を差し伸べてくれる人がいることに気付ける」など、感銘を受けた様子を見ることができる。
コミック、ゲーム、TVアニメ、映画シリーズなど世界的な人気を誇る「ミュータント・タートルズ」を新たにCGアニメ映画化。主人公は、人間から隠れて暮らしてきたタートルズたちだ。“普通のティーンエイジャー”として、ニューヨークのみんなに愛され、受け入れられたい――その願いを叶えるため、新たな友人エイプリルの助けを得つつ謎の犯罪組織との戦いに繰り出す。そんな彼らの前に現れたのはミュータント化した敵の大群だった。
アメリカではサマーシーズンの話題作がずらりと並ぶ8月2日(現地時間)に公開をむかえ、公開5日間でのオープニング興行収入4310万ドル(約61億円)を記録する大ヒットスタート。さらに辛口で知られる映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」では批評家スコアが96%(8月7日時点)、実際に映画を鑑賞した観客の満足度調査「Cinemascore」ではA評価を獲得し、絶賛に次ぐ絶賛となっている。
映像は人気ヒップホップ・アーティストのKREVAが、本作の魅力を語る内容。グルーヴ感満載のヒップホップ・ナンバーが数多く使用されているが、そのサウンドトラックについては「ヒップホップが生活にあった人が作っている感じ」と、アーティストならではの視点で称賛する。
さらに劇中での楽曲の使用意図や、シーンとの調和を気に入ったようで、「バトルシーンや怖そうなシーンでヒップホップを流す使い方よりもスムース」「日常にある感じがすごく好印象」。名曲の数々を解説しながら、「ガッツリ音響の良い劇場で聴くヒップホップってオモシロい」と映画館での鑑賞について言及した。
また、最後には自身の10代と作中のタートルズたちを重ね、「仲間の大切さ、手を差し伸べてくれる人がいることに気付ける映画」と、作品から受け取ったメッセージを噛みしめながらアピールしている。
「ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!」は、9月22日から公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー