映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

今夏の全米興収が40億ドル目前 コロナ禍の低迷からの脱却が鮮明に

2023年8月28日 12:00

リンクをコピーしました。
「バービー」「オッペンハイマー」がけん引
「バービー」「オッペンハイマー」がけん引
(C)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.

全米脚本家組合および全米俳優組合によるストライキが佳境に入る中、全米の夏の興行収入は40億ドルを超え、新型コロナウイルスによる落ち込みから完全に脱却する見込みだ。

米Deadlineによれば、米コムスコアが発表した最新の数字では、今夏の全米興行収入は37億9700万ドル(8月21日時点)。「バービー」と「オッペンハイマー」の2作で興収8億5600万ドル、全体の23%を占めているという。

また、ソニー・ピクチャーズの「イコライザー THE FINAL」が9月1日に公開され(日本公開は10月6日)、祝日のレイバーデーを含めた4日間で4000万ドルのオープニングを飾る可能性がある。これが達成されると、全米における興収が40億ドルを突破。40億ドルの大台に乗れば、史上13回目となる。

今夏のチケット売上は、34億4,000万ドルを記録した昨夏を17%上回るペースで推移しており、パンデミックによる2020年の閉鎖や、2021年夏に相次いだ劇場公開の延期から確実にカムバックしている。43億ドルに達した2019年の成績からは、5.3%遅れをとっている状態だ。

夏の興行収入は平均して年間興行収入の40%を占めるため、大手スタジオにとっては書き入れ時。コムスコアのシニア・メディア・アナリスト、ポール・ダーガラベディアン氏は、「3年間収益が下降傾向にあった映画館にとって、この夏は非常に素晴らしい夏となった。これは、ストライキやその深刻な問題に関連した逆風など、業界全体にとって非常に波乱に満ちた時期という文脈の中では、明らかにポジティブな結果だ」と分析している。

しかし、ストライキの影響で大作映画の公開延期が見込まれていることから、秋以降の成績は低迷する可能性を含んでいる。ソニー・ピクチャーズのマーベル映画「クレイヴン・ザ・ハンター」は今年10月から来年9月へ後ろ倒し。ワーナー・ブラザースの「デューン 砂の惑星 PART2」は今年11月3日から来年へ延期するとみられている。そのため、9月に公開される「イコライザー THE FINAL」や「死霊館のシスター 呪いの秘密」が同月の興行収入をいかにけん引するか注目だ。

マーゴット・ロビー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る