「ゾン100」7月9日から「日5」枠で放送開始 主題歌はKANA-BOON、シユイが担当
2023年6月4日 18:30
テレビアニメ「ゾン100 ~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」の放送開始日が7月9日に決定した。放送中の「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」の後番組として、MBS/TBS系全国28局ネットで毎週日曜午後5時からオンエア。番宣CMも公開されている。
主題歌アーティストも発表された。オープニング主題歌はロックバンド「KANA-BOON」による「ソングオブザデッド」に決定。エンディング主題歌「ハピネスオブザデッド」は「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のエンディング主題歌「君よ 気高くあれ」を手がけたシユイが歌う。
また、大阪・梅田で開催される「ちゃやまち推しフェスティバル!」内で、6月11日に同作のステージイベントが実施されることも決まった。午後4時10分から、ちゃプラステージ(MBS 本社M館1F)に、主人公・アキラ(天道輝)役の梅田修一朗と、ヒロイン・シズカ(三日月閑)役の楠木ともりが登壇する。
原作は、麻生羽呂氏(原作)と高田康太郎氏(作画)が「月刊サンデーGX」(小学館刊)で連載中の青春コメディホラー漫画。ブラック企業に勤務し心身ともに疲れ果てていたアキラは、ある日巷にゾンビが大量発生したことを機に、地獄のような労働環境から解放され生気を取り戻す。人々がゾンビになっていくなか、自分に残された時間が限られていることを悟ったアキラは「ゾンビになるまでにしたい100のこと」をリストに書き出して、それらをひとつずつ実行していくことを決意する。Netflixでの実写映画化も決定している。
以下に主題歌アーティストからのコメントを掲載する。
「ゾン100」で描かれているテーマは、いまの自分に通ずるところがありました。
それは、いかに人生を遊ぶか、ということ。
やらなきゃいけないこともあるけれど、一番大事なのはやりたいこと。
それを遊ぶような気持ちでやること。
「ソングオブザデッド」の制作もとにかく楽しく面白く取り組みました。アニメとともに、楽しく生きるエネルギーを受け取ってください!
「ハピネスオブザデッド」は、山あり谷ありな彼らの旅にぴったりの一曲に仕上がりました。泣き笑いのような、小さくて大きい幸せのような。まるで悲喜劇を観ているかのような気持ちになること間違いなしです。よろしくお願いいたします。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー