「ゾン100」7月9日から「日5」枠で放送開始 主題歌はKANA-BOON、シユイが担当
2023年6月4日 18:30

テレビアニメ「ゾン100 ~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」の放送開始日が7月9日に決定した。放送中の「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」の後番組として、MBS/TBS系全国28局ネットで毎週日曜午後5時からオンエア。番宣CMも公開されている。
主題歌アーティストも発表された。オープニング主題歌はロックバンド「KANA-BOON」による「ソングオブザデッド」に決定。エンディング主題歌「ハピネスオブザデッド」は「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のエンディング主題歌「君よ 気高くあれ」を手がけたシユイが歌う。

また、大阪・梅田で開催される「ちゃやまち推しフェスティバル!」内で、6月11日に同作のステージイベントが実施されることも決まった。午後4時10分から、ちゃプラステージ(MBS 本社M館1F)に、主人公・アキラ(天道輝)役の梅田修一朗と、ヒロイン・シズカ(三日月閑)役の楠木ともりが登壇する。
原作は、麻生羽呂氏(原作)と高田康太郎氏(作画)が「月刊サンデーGX」(小学館刊)で連載中の青春コメディホラー漫画。ブラック企業に勤務し心身ともに疲れ果てていたアキラは、ある日巷にゾンビが大量発生したことを機に、地獄のような労働環境から解放され生気を取り戻す。人々がゾンビになっていくなか、自分に残された時間が限られていることを悟ったアキラは「ゾンビになるまでにしたい100のこと」をリストに書き出して、それらをひとつずつ実行していくことを決意する。Netflixでの実写映画化も決定している。
以下に主題歌アーティストからのコメントを掲載する。

「ゾン100」で描かれているテーマは、いまの自分に通ずるところがありました。
それは、いかに人生を遊ぶか、ということ。
やらなきゃいけないこともあるけれど、一番大事なのはやりたいこと。
それを遊ぶような気持ちでやること。
「ソングオブザデッド」の制作もとにかく楽しく面白く取り組みました。アニメとともに、楽しく生きるエネルギーを受け取ってください!

「ハピネスオブザデッド」は、山あり谷ありな彼らの旅にぴったりの一曲に仕上がりました。泣き笑いのような、小さくて大きい幸せのような。まるで悲喜劇を観ているかのような気持ちになること間違いなしです。よろしくお願いいたします。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ