「ゾン100」7月9日から「日5」枠で放送開始 主題歌はKANA-BOON、シユイが担当
2023年6月4日 18:30

テレビアニメ「ゾン100 ~ゾンビになるまでにしたい100のこと~」の放送開始日が7月9日に決定した。放送中の「機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2」の後番組として、MBS/TBS系全国28局ネットで毎週日曜午後5時からオンエア。番宣CMも公開されている。
主題歌アーティストも発表された。オープニング主題歌はロックバンド「KANA-BOON」による「ソングオブザデッド」に決定。エンディング主題歌「ハピネスオブザデッド」は「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のエンディング主題歌「君よ 気高くあれ」を手がけたシユイが歌う。

また、大阪・梅田で開催される「ちゃやまち推しフェスティバル!」内で、6月11日に同作のステージイベントが実施されることも決まった。午後4時10分から、ちゃプラステージ(MBS 本社M館1F)に、主人公・アキラ(天道輝)役の梅田修一朗と、ヒロイン・シズカ(三日月閑)役の楠木ともりが登壇する。
原作は、麻生羽呂氏(原作)と高田康太郎氏(作画)が「月刊サンデーGX」(小学館刊)で連載中の青春コメディホラー漫画。ブラック企業に勤務し心身ともに疲れ果てていたアキラは、ある日巷にゾンビが大量発生したことを機に、地獄のような労働環境から解放され生気を取り戻す。人々がゾンビになっていくなか、自分に残された時間が限られていることを悟ったアキラは「ゾンビになるまでにしたい100のこと」をリストに書き出して、それらをひとつずつ実行していくことを決意する。Netflixでの実写映画化も決定している。
以下に主題歌アーティストからのコメントを掲載する。

「ゾン100」で描かれているテーマは、いまの自分に通ずるところがありました。
それは、いかに人生を遊ぶか、ということ。
やらなきゃいけないこともあるけれど、一番大事なのはやりたいこと。
それを遊ぶような気持ちでやること。
「ソングオブザデッド」の制作もとにかく楽しく面白く取り組みました。アニメとともに、楽しく生きるエネルギーを受け取ってください!

「ハピネスオブザデッド」は、山あり谷ありな彼らの旅にぴったりの一曲に仕上がりました。泣き笑いのような、小さくて大きい幸せのような。まるで悲喜劇を観ているかのような気持ちになること間違いなしです。よろしくお願いいたします。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー