クローネンバーグ監督特集6月9日開催 「ビデオドローム 4K ディレクターズカット版」「裸のランチ 4Kレストア版」先行、初期傑作など8作品
2023年5月12日 16:00

東京テアトルの<テアトル・クラシックス>第3弾企画である、デビッド・クローネンバーグ監督「ビデオドローム 4K ディレクターズカット版」の公開(6月16日から全国順次)を記念し、「デビッド・クローネンバーグ監督特集上映」と題した特別上映が、6月9日~15日シネ・リーブル池袋で開催される。初期の傑作を中心に、計8作品が上映される。
カナダが生んだ鬼才デビッド・クローネンバーグ監督。独自の美学に貫かれた戰慄的な映像と肉体や精神の変容を追求する作風で、<ボディ・ホラー>の先駆者として孤高の存在感を放ち続けている。そんなクローネンバーグ監督作品の「ビデオドローム」が今年、全米公開から40周年の時を経て、日本初公開となる4デジタルレストアに加え、本編の随所に追加された合計2分間に及ぶバイオレンスシーンを含む89分のディレクターズカット版でスクリーンに蘇る。
特別上映では「ビデオドローム 4K ディレクターズカット版」、7月7日公開の「裸のランチ 4Kレストア版」の2本を先行上映。また、出世作「スキャナーズ」に加え、夫婦間や親子間の関係を軸に人体の変貌や異形の誕生を描き出すホラー「ザ・ブルード 怒りのメタファー」、異色作「ファイヤーボール」をはじめ、クローネンバーグ監督が学生時代に監督した初期短編「ステレオ 均衡の遺失」と「クライム・オブ・ザ・フューチャー 未来犯罪の確立」を2本立てで上映する。さらに、父デビッドの息子、鬼才ブランドン・クローネンバーグ監督による長編第二作「ポゼッサー」も特別上映される。
鮮烈な映像描写を通しての生と死、肉体と意識、性や感覚への探究──。これまで映画館でなかなか観ることのできない傑作群が揃ったクローネンバーグ監督作品の深淵に迫る特集だ。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ