「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」11月17日に公開決定 主人公となる鬼太郎の父と水木を描いたビジュアル発表
2023年4月27日 12:00

劇場アニメ「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の公開日が11月17日に決定し、ティザービジュアルが公開された。
妖怪漫画の金字塔「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者である故水木しげるさんの生誕100周年を記念して製作される「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」では、鬼太郎の出生や目玉おやじの過去にまつわる、隠された秘密に迫るストーリーが展開される。キャストは、テレビアニメ第6期で鬼太郎役を務めた沢城みゆき、目玉おやじを演じた野沢雅子、ねずみ男役の古川登志夫の続投が発表済みとなっている。
ティザービジュアルは、キャラクターデザインを務める谷田部透湖による描き下ろし。着物姿の人物と歩兵銃を持ったスーツ姿の男の姿が、右目を見開いて座る鬼太郎や、おびただしい返り血を浴びた無数の地蔵、「原点にして最恐」というキャッチコピーとともに描かれている。
ティザービジュアルに描かれた2人の男が、今作のメインキャラクターであることも明らかに。鬼太郎とよく似た着物姿の男は、目玉おやじのかつての姿で、主人公となる“鬼太郎の父”。スーツを着た男は、もうひとりの主人公とされる謎の人物“水木”で、サラリーマンのような風体ながら、日本軍が戦時中に使用していた三八式歩兵銃を肩に担いでいる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー