堤幸彦の新作映画「SINGULA」はAI同士のディベートバトルロイヤル! 出演者1人でAI15体15役に挑む
2023年4月17日 11:00

堤幸彦監督の新作映画「SINGULA」の製作が発表され、Makuake(https://www.makuake.com/project/singula/)にて応援プロジェクトがスタートした。堤監督のコメントとともに、映像(https://youtu.be/htDY_ZgDP18)も披露されている。
今年に入り「Chat GPT」の登場など、急激にAIが注目されている。原案・原作は、2019年2月、舞台で上演されたAI達による討論劇「SINGULA」。題材となるのは「AI同士が討論したらどうなるのか?」というもの。映画ではAI同士のディベートバトルロイヤルが描かれるようだ。15人のAIキャラクターたちは情報学習能力を持ち、感情はない。このディベートバトルロイヤルでは、規則を守らなければ即シャットダウン。AI15体による“デスゲーム”となっている。

本作では、たった1人の出演キャストが全編英語で15体15役のAIキャラクターを演じ分けることに。キャストに抜擢されたのは、2.5次元やミュージカルなどで活躍しているspi。最新技術によって撮影・編集され、15体のキャラクターが一同に競演し交錯していく。主題歌は、r-906 feat. 初音ミクが歌う「イフ」。2018年に活動を開始したボカロ P・r-906 による書き下ろし楽曲だ。
コメントは、以下の通り。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー