SXSW2023で、ひときわ存在感を放っていた「テトリス」【映画.com編集長コラム】
2023年3月24日 09:00

SXSW開催中のオースティンで、ひときわ存在感を放っていたのがアップルTV+の「テトリス」です。「テトリス」は、宣伝費が半端なかった。何しろ、SXSW参加者のテトリス体験は、オースティン空港に到着したところから始まるのです。
空港の、バゲッジを受け取るところで初めて「テトリス」の広告を目撃。そびえ立つギターがカッコイイですよね。ギターの左側のモニターにテトリスが映っています。
メイン会場のオースティンコンベンションセンターでは、テトリスマンに遭遇。奇妙なパフォーマンスで周りの人々を笑わせていました。

究極は、アラモドラフトハウスという劇場に敷設されたテトリスシアター。テトリスグッズが配布され、テトリスのゲームもプレイできる空間で大人気です。テトリスマンと記念撮影ができるフォトブースに行列ができています。

「テトリス」本編の上映ももちろん凄い人気で、我々は1時間前に整理券をもらっていましたが、入場したらほぼ満席でした。危なかった。
映画の内容は、思っていたのと全然違っていました。「テトリスという凄いゲームがソ連で流行っているらしい」という情報を聞きつけたアメリカ人のゲームディーラーが、「海外で展開する権利を急いで取りに行こう!」とソ連に飛びます。ゲームボーイを準備していた任天堂がテトリスを欲しがっていて、無事に権利を取得できれば大儲け確実です。

しかし、ソ連はゴルバチョフ政権が崩壊する寸前の大混乱状態。実際の権利所有者、ソ連の科学アカデミーから権利を取得するプロセスに、政府関係者などが介入してきて大騒ぎになるという、「権利案件」の映画でした。
上映後には、実際にこの権利ディールに奔走していた当事者がサプライズ登壇し、場内拍手大喝采。空港から続いたテトリス狂想曲も、見事なクライマックスで終了しました。

「テトリス」は日本でも、2023年3月31日からアップルTV+で配信開始です。私も日本語字幕付きでもう一回見るつもりです。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
ロン・ハワード監督×ジュード・ロウ、アナ・デ・アルマスらが豪華共演 「エデン 楽園の果て」10月24日からPrime Videoで独占配信
2025年10月22日 10:00
映画.com注目特集をチェック
うおお…むちゃくちゃ面白そう…
【私が次に観る映画は絶対にコレ】個人的に“最も観たい”“ここから始めたい”天才的最新作!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート