ベルリン映画祭金熊賞受賞! 日仏共同製作のドキュメンタリー「アダマン号に乗って」4月28日公開
2023年3月17日 07:00

第73回ベルリン国際映画祭コンペティション部門の金熊賞(最高賞)を獲得した日仏共同製作のドキュメンタリー「「On the Adamant(英題)」が、「アダマン号に乗って」の邦題で、4月28日から日本公開されることが決定。あわせて、ビジュアル、場面写真、特報映像も披露された。
監督を務めたのは、世界的大ヒット作「ぼくの好きな先生(2002)」で知られる現代ドキュメンタリーの名匠ニコラ・フィリベール。クリステン・スチュワートらが審査を担当したベルリン国際映画祭では「人間的なものを映画的に、深いレベルで表現している」と賞賛された。コンペティション部門のなかでも唯一のドキュメンタリー作品だった。
フィリベール監督は、金熊賞受賞時のスピーチで「ドキュメンタリーとフィクションを区別せずに賞を与えてくれたことに感謝している。精神疾患への人々が抱く偏見を変えたいし、生産性が無い人々に税金を使うのは無駄という風潮に抗いたい」と呼びかけてみせた。
(C)TS Productions, France 3 Cinema, Longride - 2022舞台は、パリの中心地・セーヌ川に浮かぶ木造建築の船。ユニークなデイケアセンター“アダマン号”だ。精神疾患のある人々を迎え入れ、文化活動を通じて彼らの支えとなる時間と空間を提供し、社会と再びつながりを持てるようサポートをしている。運営するのは、精神科医療の世界で起こる“質の低下”や“非人間化”の波にできる限り抵抗しようとするチーム。患者もスタッフも区別なく、誰しもにとって生き生きと魅力的なこの場所を、フィリベール監督は「奇跡」だと言い表し、ここにやってくる人々に寄り添い、優しい眼差しで捉え、見つめ続けた。
(C)TS Productions, France 3 Cinema, Longride - 2022
(C)TS Productions, France 3 Cinema, Longride - 2022なお、フィリベール監督に惚れ込み、20年来の交流を持つ配給会社ロングライドが「人生、ただいま修行中」(18)に続き、日仏共同製作で参加。当初、来春日本公開予定だったが、フィリベール監督の「日本の観客にいち早く届けたい」という強い思い、金熊賞受賞後の国内外のメディアや映画ファンからの大きな反響を受け、4月のフランス公開から日を開けず、急遽時期を早めての公開となった。
「アダマン号に乗って」は、4月28日からヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国公開。
(C) TS Productions, France 3 Cinema, Longride – 2022
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ