仏アニメ監督ミッシェル・オスロ最新作「古の王子と3つの花」7月21日公開 異なる都・時代に生きる3人の王子が、人生を切り開く
2023年3月8日 14:00

「キリクと魔女」「ディリリとパリの時間旅行」などで知られる、フランスを代表するアニメーション監督ミッシェル・オスロの最新作「Le Pharaon, le Sauvage et la Princesse(原題)」が、「古の王子と3つの花」の邦題で、7月21日から公開されることが決定。あわせて、エジプトの神々とともに3つの国の王子と王女の姿が切り取られ、花がちりばめられた、美しい世界観が垣間見えるポスターも披露された。
本作は、勇気と知恵を糧に、非暴力で自分の人生を逆転させていく3人の王子のエキゾチックな物語。エジプトからフランス・オーベルニュ、そしてオスマン・トルコ帝国へ――3つの都と、古代・中世・18世紀という3つの時代が描かれる。ルーブル美術館とのコラボレーションで制作された、古代エジプト・クシュ王国の王子が上下エジプトを統一し、黒人初のファラオとなる「ファラオ」。理不尽な城主である父に逆らった、中世フランスの王子を描く「美しき野生児」。千夜一夜物語から着想した、イスタンブールが舞台の豪華絢爛な物語「バラの王女と揚げ菓子の王子」という3つのストーリーで構成されている。
クシュ王国の王子は、ナサルサとの結婚を認めてもらうため、エジプト遠征の旅に出る。そして神々に祈り祝福されながら、戦わずして国々を降伏させ、上下エジプトを統一。最初の黒人ファラオとなり、無事ナサルサと結ばれる。中世フランスの酷薄な城主に追いやられた王子は、地下牢の囚人を逃がした罪で森に追放される。数年後、美しき野生児として城主に立ち向かい、お金持ちから富を盗み貧しい人々に分け与え、囚人の娘と結ばれる。モロッコ王宮を追われた王子はバラの王女の国へと逃げ込み、雇われたお店の揚げ菓子を通じて、国から出たことがない王女と出会う。ふたりは秘密の部屋で密会し、宮殿を抜け出して、自分たちで生きていくことを決意する。異なる都市と時代に生きる王子たちは、自分を信じることで運命を変え、幸福を手にする。
「古の王子と3つの花」は、7月21日から東京のYEBISU GARDEN CINEMA、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ