映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

神様、相手はコドモですよ。 「シャザム! 神々の怒り」ポスター完成、ラージフォーマット上映も決定

2023年2月17日 16:00

リンクをコピーしました。
立ち向かうのは、神の娘たち&巨大ドラゴン!
立ち向かうのは、神の娘たち&巨大ドラゴン!
(C)2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (C) DC

DCの大ヒット作「シャザム!」の続編「シャザム! 神々の怒り」の日本版ポスターがお披露目された。“見た目は大人、中身は子ども”の半人前スーパーヒーロー・シャザムが、“神の娘”三姉妹と巨大ドラゴンに睨まれる姿と、「神様、相手はコドモですよ。」という脱力感満載のコピーが切り取られている。さらに同作が、IMAX、4D、ドルビーシネマ、Screen Xなどのラージフォーマットで上映されることも決定した。

ザカリー・リーバイ演じる主人公のシャザムは、古代の魔術師から6人の神のパワー(S=ソロモンの知恵、H=ヘラクレスの剛力、A=アトラスのスタミナ、Z=ゼウスの万能、A=アキレスの勇気、M=マーキュリーの神速)を授かった最強のヒーロー。しかし、その正体は普通の少年ビリーだった。前作では、魔法の言葉「シャザム!」を唱え、大人のヒーローに変身できるようになったビリーの活躍が描かれた。続編では、大人の事情が分からず、神々を怒らせたシャザムが、巨大ドラゴンを引き連れて地球に襲来した神の娘たちと戦う。

ポスターでは、怒り心頭の神の娘たちや巨大ドラゴンに圧倒されて震える前の、まだ敵をなめてかかっている、なぜか余裕な表情のシャザムと、ビリーの友人フレディ(ジャック・ディラン・グレイザー)を活写。劇中でも、子どもらしさ全開で神を挑発したり、失礼な発言で怒りの炎に油を注いだりと、ヒーローらしからぬ行動を連発する。さらに前作では、敵の口上に対して「悪のラスボス的なこと言ってる? 車の音がうるさくて全然聞こえない」と言い放つシーンも描かれたが、本作でも“ヒーローものあるある”へのツッコミに注目だ。なお本ポスターを、神の娘である三姉妹の長女ヘスペラ役のヘレン・ミレンや、ビリー役のアッシャー・エンジェルも「お気に入り!」と絶賛している。

リーバイら前作キャストが続投するほか、ミレン、ルーシー・リューレイチェル・ゼグラーが神の娘三姉妹役で、新たに参戦。デビッド・F・サンドバーグ監督が、前作に続きメガホンをとった。

シャザム! 神々の怒り」は、3月17日に日米同時公開。

ザカリー・リーバイ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る